北海道農民連盟の皆様からご要請を頂きました
今日のスタートは、朝早くから、北海道農民連盟の中原書記長と三谷事務局長が国会事務所にお見えになりました。農林水産省のコロナ対策、高収益作物次期作支援交付金の突然の運用の見直しで現場が大変に混乱している状況にある事を具体的にお話し下さり、今後の対応についてご提案、ご要請を頂きました!
今日のスタートは、朝早くから、北海道農民連盟の中原書記長と三谷事務局長が国会事務所にお見えになりました。農林水産省のコロナ対策、高収益作物次期作支援交付金の突然の運用の見直しで現場が大変に混乱している状況にある事を具体的にお話し下さり、今後の対応についてご提案、ご要請を頂きました!
フラワーデモの皆さんと、泉政調会長を中心に意見交換をさせて頂きました。自民党・杉田水脈議員の「女性はいくらでも嘘をつけますから」という、女性への暴力や性犯罪に対する発言、本人はその発言の真意を語らず、傷つけられた多くの性犯罪被害者の方々に謝罪すらしていません。議員辞職を求める事、また、臨時国会での代表質問で、自民党総裁である、菅総理に見解を求める事、刑法の見直しについて等、ご要請を頂きました。
十勝ワイン等で、有名な十勝、池田町の勝井勝丸町長が、今月いっぱいで勇退されます。お世話になりましたし、私の二度の選挙の御守りは町長さんの名刺!どうしても直接お礼を申し上げたくて、池田町役場に行ってきました。本当に長い間、お疲れ様でした。ありがとうございました!
林業、木材産業、家具製作の課題や現状についてお話を伺い、また、製作の現場を見学させて頂きました。
歴史と高い技術を誇る旭川の「山岡木材工業」さん。職人さんの技術を見せて頂きました。ダイニングテーブルなどの脚。私の自宅のテーブルの脚もこの形ですが、種類の違う刃物を使って人の手で形を作っていくんです。この技術を持った職人さんは、全国でも数人しかいないということ。技術の継承を急がなければなりません。作業場の二階には、山岡木材工業さんがこれまでに制作してきた数え切れないほどのお宝の椅子がありました!!
スターバックスの店内で使われている椅子や名だたるデザイナーがデザインした家具を制作してこられました。様々なオーダーを小ロットでも、また、引き受けて製作をしています。製材を3年かけて天然乾燥した後は、機械釜で人工乾燥させたものを家具材として使うそうです。歴史ある機械釜の前に立つと七十年に渡る長い歴史を毎日積み重ねて来た圧倒的な迫力に感動しました!
今日は、天北地区農民連盟の皆さんの「秋季学習会」に講師としてお招き頂きました。
酪農・生乳生産を取り巻く課題とコロナの影響支援、今後の課題、MMJ問題、飼養衛生管理基準の
見直しについてなど、お話をさせて頂きました!!
お招き頂きましてありがとうございました
おはようございます今日から、4泊5日の道内活動です!
コロナの影響調査、専門とする一次産業の現場の状況調査、
熊対策、新・立憲民主党の中央の状況報告を仲間の皆さんになど色々。
今日は、約390キロ、エリリン号で走り、斜里町へと向かいます!
遠軽町、生田原、5町歩以上はあるかと思われるひまわり畑、緑肥?まだ、キレイに咲いてました
おはようございます。いいお天気!これから、広島に行って来ます!
(一財)広島県森林整備・農業振興財団・農業ジーンバンクの視察に行って来ます!
山田正彦さん、川田龍平さん、印鑰智哉さんらとご一緒します!
平成元年から野菜や穀物の種子を保存してきた、広島県森林整備・農業振興財団の広島の農業ジーンバンクを
めぐり、財団を所管する県が、運営経費に充てている基金が減って限界があることなどから、
縮小することを検討していると報道されました。
今日視察させて頂き、縮小ではなく、維持し、また、他の地域でも、植物遺伝資源を守るために在来種を探索、
収集し、保存、管理する施設が必要だと、改めて思いました。今、私はその為の議員立法案を作成しています。
広島県のジーンバンクの視察を終え、記念撮影。ありがとうございました。