北見市で行われた総決起集会に出席
北見で行われた総決起集会にたくさんの支援者の方々が駆けつけてくださいました。女性の道議会議員候補予定者 長南幸子さん、よろしくお願い致します。壇上は女性ばかりでした。
北見で行われた総決起集会にたくさんの支援者の方々が駆けつけてくださいました。女性の道議会議員候補予定者 長南幸子さん、よろしくお願い致します。壇上は女性ばかりでした。
遠軽町で行われた総決起集会にも会場に一杯の支援者の方々が駆けつけてくださいました。日下道議会議員5期目の当選に向けてよろしくお願い致します。
網走で統一自治体選挙に向けて、決起集会。朝早くから沢山の皆さんにお集まり頂きありがとうございます。
網走での決起集会、佐藤のりゆき知事候補予定者の奥様が、のりさんの思いをしっかりと代弁しておられました。応援弁士は郡和子衆議院議員。
会場に人が溢れるほど集まって頂きました。
先日、ミヤンマーで学生デモが強制排除され127人が拘束された問題で、議連の中川会長と共に、ミヤンマー大使に要請に、ミヤンマー大使館に行って参りました。ゆっくりと時間をとって頂き、今回の問題とミヤンマーの民主化の進め方について意見交換をさせて頂きました。
党政調の農政改革研究会及び農林水産部門会議に出席しました。東京農業大学・谷口信和教授より現在の農政についてヒアリングを行い、意見交換しました。その後、とりまとめ案について議員間討議を行いました。
安全保障総合調査会・外務・防衛部門合同会議へ出席しました。
昨日に続き、政府ヒアリング事項(①PKO5原則の見直し及び国連統括下以外の活動への新たな参加原則②我が国の平和・安全、国際社会の平和・安定のために活動する他国軍隊への支援活動)に対する質疑応答をいたしました。
超党派議連の子ども・被災者支援議員連盟へ出席しました。
福島県浪江町「健康白書」について、紺野則夫健康保険課長よりヒアリングをうけ、子ども・被災者支援法の施行状況について政府と議論をいたしました。
党政調厚生労働部門会議に出席しました。残業代ゼロ制度等の検討状況や医療保険制度の見直し(患者申出療養の創設、健康保険の標準報酬月額の上限額の引き上げ)について説明を聞き、議論を行いました。
安全保障総合調査会・外務・防衛部門合同会議へ出席しました。
PKO5原則の見直し及び国連統括下以外の活動への新たな参加原則についてと、「我が国の平和・安全、国際社会の平和・安定のために活動する他国軍隊への支援活動」(周辺事態法、旧テロ特措法、旧イラク特措法を含む)についてのヒアリングを行い、意見交換をしました。
民主党競馬産業問題研究会の第1回総会に出席しました。新しい役員体制で事務局長に就きました。今日の総会では、農林水産省・日本中央競馬会・地方競馬全国協会からヒアリングを行い、意見交換しました。