農林水産政策懇話会有志の会、農林水産委員会に出席
今日は、木曜日定例の、農林水産政策懇話会有志の会から。国有林野の管理経営に関する法律等の一部を改正する法律案について、林野庁から説明を受けました!!午前10時からは、参議院農林水産委員会。会派からは、森ゆうこ議員が代表して質問。
今日は、木曜日定例の、農林水産政策懇話会有志の会から。国有林野の管理経営に関する法律等の一部を改正する法律案について、林野庁から説明を受けました!!午前10時からは、参議院農林水産委員会。会派からは、森ゆうこ議員が代表して質問。
今日は午前、午後と東日本復興特別委員会が開かれました。私は委員長を務めさせていただいています。各会派の委員の質問も被災地の課題を指摘し、政府の誠意ある対応を求める内容の濃いものでした。渡辺復興大臣は、とても誠意のある答弁をされ、良い議論が出来たと思います。被災地は、まだまだ復興道半ば、新しい課題も色々とあります。もっと、頻繁に委員会を開かなければなりません。私達はいつも被災地に心を向けています。
今日の農林水産委員会では、コメ対策、7月から始まる商業捕鯨について30分間の質問をさせていただきました!!
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php こちらにアクセスして2019年4月9日、農林水産委員会と徳永エリを選択してください。
石川知裕北海道知事候補を応援する街頭大演説会。野党共闘で戦うこの選挙、各党の代表と、市民連合の山口二郎法政大学教授が激励のメッセージを!!!
アントニオ猪木参議院議員も駆けつけて頂き、石川知裕候補に闘魂注入!!!
国民民主党 男女共同参画推進本部 総会。セクハラ規制の法案について岡本第3部会長から説明が。その後、参議院選挙に向けての政策について、意見交換をさせて頂きました!!
おはようございます。今日は、国民民主党・政調役員と連合との意見交換。本予算も成立し、衆参ともに各委員会で法案審議が本格的に始まります。連合の皆さんのご意見も伺いながら共により良い法案の成立を目指し、対案、修正も含め力を尽くして参ります。
今日は、予算の委嘱審査。午前10時から、東日本大震災復興特別委員会が開かれました!!私は、委員長を拝命しております!!各会派の代表から、東北の復興に関して様々な問題意識を持った質問がされ、改めて、完全復興の難しさ、そして、本当の復興はこれからだということを感じました!
今朝は党本部5階の国民スタジオで、こくみんスタジオの収録。子育て支援アプリ、AsMamaの甲田さんがゲスト。甲田さんの取り組みに玉木代表、関衆議院議員、そして、私も、これぞ現代の共生社会のあり方と、甲田さんの取り組みに関心。是非、子育て中のお母さん、ネットでAsMamaの取り組みを知って頂いて、繋がって欲しいなぁ。
参議院農林水産委員会で、今日は30分間質問でした。アフリカ豚コレラウイルスの侵入を防ぐための水際対策の強化について。また、TAG交渉への懸念について、質問させて頂きました!!
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php こちらにアクセスして2019年3月12日、農林水産委員会と徳永エリを選択してください。
全農林労働組合の学習会。農地の中間管理機構の5年後の見直しの年です。農業の未来や農地に対する考え方、政府が8割集積を目指している中間管理機構の実績と問題点など、東京大学の安藤光義先生からお話を伺ったのち、意見交換をさせて頂きました!!