産炭地議員連絡協議会総会に出席
砂川で産炭地議員協議会の総会が行われ、ご挨拶!?30分、突然の国政報告をさせて頂きました!!
砂川で産炭地議員協議会の総会が行われ、ご挨拶!?30分、突然の国政報告をさせて頂きました!!
平和をこれからも守り続けなければならない!戦争法案 廃案!大通公園にて。
教育政策課題別学習会に出席しました。超党派で検討されている「多様な教育機会確保法案」について議論しました。
連合石狩地協 議員懇談会でご挨拶。ホテルロイトンでは、上の階で情報労連の総合文化祭が行われており、お邪魔したら、ご挨拶をさせて頂きました。
サンクチュアリ会合へ出席しました。
東京理科大学大学院イノベーション研究か教授の橘川武郎さんより「エネルギー問題について」の講演をおききしました。
立憲フォーラム・戦争をさせない1000人委員会共催の「戦争法案」を葬ろう院内集会へ出席しました。姜尚中(かん・さんじゅん)東大名誉教授より「安倍談話・ポスト戦後70年の日本とアジア」についての講演をききました。
参議院農林水産委員会委員会にて「農協法等の一部等の改正案」80分間の質疑をいたしました。※動画は、参議院ホームページ(下記URL)で見られます。日付の8月20日か、会議名の農林水産委員会委員会からご覧ください。
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
農林水産委員会では、農協法だけではなく、7月17日、ロシアの警備艇に漁獲量超過の嫌疑で拿捕され、国後島のふるかまっぷ沖に一ヶ月以上、停泊させられたままの、十勝広尾漁協所属「第10邦晃丸」の現状と政府の今後の対応について質問し、1日も早い帰国のために、申し入れ、交渉を続ける様に強く求めました!!
子ども・被災者支援議員連盟の役員会に出席し、基本方針改定案に対する政府への申し入れなどについて議論しました。
立憲フォーラム拡大役員会へ出席しました。
参議院での安保特別委員会の審議や、立憲フォーラムとしての活動について意見交換をしました。
参議院農林水産委員会に出席しました。
農業協同組合法等の一部を改正する等の法律案で参考人質疑が行われました。
写真左から広島県農業協同組合中央会会長 香川洋之助参考人
龍谷大学農学部教授 石田正昭参考人
全国農協青年組織協議会会長 天笠淳家参考人
元明治大学農学部教授 北出俊昭参考人