道腎協 第40回の定期総会で民進党を代表してのご挨拶
道腎協 第40回の定期総会で民進党を代表してのご挨拶をさせて頂きました。年金、健康保険、負担増、支給水準の引き下げと心配ですが、皆さんが安心して治療を続けていくことが出来るように、しっかりとお支えして参ります。
道腎協 第40回の定期総会で民進党を代表してのご挨拶をさせて頂きました。年金、健康保険、負担増、支給水準の引き下げと心配ですが、皆さんが安心して治療を続けていくことが出来るように、しっかりとお支えして参ります。
我が母校、札幌市立緑ヶ丘小学校時代の運動会が昨日行われましたが、雨が降り出して途中で取りやめ。楽しみにしていた子供達、ご家族も残念でした!
救急患者輸送の任務の途中、不慮の事故で亡くなられた4名の自衛官の葬送式が行われ、参列をさせて頂きました。道民の命を守るために、尊い命を落とされた方々に心からの哀悼の意を表します!午後は、民進党の常任幹事会でした!
今日は午後から参議院農林水産委員会が開かれました!!農村地域工業等導入促進法の改正案について、質疑を25分行いました!!今回の改正で、サービス業まで全産業が農地を転用し利用することができるようになります。さらに、第1種農地や基盤整備から8年未経過の農地も転用が可能に。農地の荒廃が心配です!!
今日は農林水産部門会議の定例日。収入保険について農林水産省から説明を受けた後、質疑。参議院の本会議、会合、来客も有り。これから、参議院の農林水産委員会のメンバーで、農水大臣と食事をしながら意見交換。それにしても、共謀罪が衆議院を通過したというのに国会は正常に動いている。国会の中の空気は、安保法制の時とは全然違う。普通という不気味さ…..。
参議院農林水産委員会も、加計学園の問題で、萩生田副官房長官、文科省、内閣府に対しても追及が続いています!!
自治労会館で主要農作物種子法の廃止を受けてその影響と対策について、勉強会が開かれました。国会報告とパネリストとしてお招き頂きました!!
おはようございます。今日は3時に起きて5時に函館を出発。千歳市議会選挙が告示されましたので、渡辺和雄候補と小林千代美候補の出陣式に出席。激励のご挨拶をさせて頂きました!!23議席を31人で争う激戦です!!
七飯町で行われた、自治労北海道本部 函館地方協 女性セミナーに講師としてお招き頂きました!!
参議院農林水産委員会が開かれました。土地改良法の一部改正案の審議から採決まで。公平性の問題やNN事業費の多くが 中間管理機構に配分されていることなど心配な点に対して付帯決議を行いました!