恵庭市の原田裕市長と恵庭市議会議長の伊藤雅暢議長より要請書
恵庭市の原田裕市長と恵庭市議会議長の伊藤雅暢議長より千歳川の治水対策について、3駐屯地の部隊及び自衛隊の増強等について要請書を頂きました。
恵庭市の原田裕市長と恵庭市議会議長の伊藤雅暢議長より千歳川の治水対策について、3駐屯地の部隊及び自衛隊の増強等について要請書を頂きました。
道農連との「酪農・畜産基本政策の確立に関する提言」の要請を頂き、意見交換をしました。
東京の気温は33度。風もなく暑い中、今日も国会周辺には北海道から沖縄まで、全国から多くの方たちが駆けつけ、座り込みの抗議活動を行っている。強行採決を受けて、みなさんのところに行き、直接、場所を変えながら、連帯のご挨拶と国会で戦う私たちの大きな力になって頂いていることへの感謝を申し上げてきました。
ちょうど衆議院の特別委員会の採決の時間帯に開かれた、民主党と連合による「平和安全法制関連法案」採決に反対する7.15緊急院内集会に参加しました。
特定秘密保護法案が成立した日、私は委員会室に居た。悔しくて涙が出た。それは稀代の悪法に、多くの国民が不安を感じ、怒りを持って抗議活動を続けていたのに、何も感じていないのか、自民党の一期目の議員たちが、強行採決を楽しむかのようにヘラヘラと笑っている姿を見たから。今日は只々怒りを感じる。日本国憲法を今ほど大切に思ったことはない。それは安倍晋三という人が総理だから。国民の権利を守るために縛らなければならない権力者が目の前にいるからだ! 徳永
党政調の農林水産部門会議で進行役を務めました。ロシアにおけるサケ・マス流し網禁止法成立に伴う影響に関する現地調査結果、国有林野事業職員の労働関係に関する議員立法、及びTPP日米実務者協議の結果について、説明を受け意見交換しました。
日比谷野外音楽堂にて、戦争法案廃案!強行採決反対!大集会が行われました。
およそ1万人の方々が集まり、声を一つにしました!
日比谷大集会の後、参議院議員面会所前にて、戦争法案の廃案を求める2万人規模の国会請願デモが実施されました。
参議院農林水産委員会にて「農協法等改正案」について、40分間の質疑をいたしました。※動画は、参議院ホームページ(下記URL)で見られます。日付の7月14日か、会議名の農林水産委員会からご覧ください。
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
民主党北海道選出国会議員会が開かれ、上京された北海道農民連盟の皆様から、TPP断固反対の緊急要請と米先物取引廃止の要請を受けました。
おはようございます。只今千歳におります。駅前で東京に戻る前に街頭演説。さあ、これから東京です。明日から農協法の審議が始まります。農民、農村を守り、安心安全な食を守る為に頑張ります!
白石区で改革断行国会の中身と安全保障関連法案について街頭で訴え!