奥尻島2日目


掲載日:2023.10.02

奥尻島の朝。おはようございます!
雨予報だったのに、昨日も、今日も晴れています。さすが晴れ女😊
今、丘珠空港から奥尻島まで直行便が飛んでいますから、何と1時間弱で島に来られます!家族のような島の皆さんとのお付き合いも、もう、20年近くなります。ちっちゃかった子供たちが、役場の職員や消防士に。結婚して子供もいて、立派になっていて、私は目を細めてニコニコしっぱなし。何だか嬉しくって❤️
自然が豊か、人々が温かい、食べるものが美味しい。皆さんも奥尻島にいらして下さいねー。
    
奥尻島。エメラルドブルーの海。あたたかい人々😊エネルギーチャージ満タンです。町役場では、副町長さんと、観光や漁業の話などさせて頂き、また、役場の皆さんにもご挨拶をさせて頂きました。
    
奥尻ワイナリーにも、久し振りに行って来ました!販売を始める前から、一升瓶に入ったワインを試飲して、若いとか酸味が強すぎるとか、色々言っていた頃が懐かしい。今やすっかり、人気のワインに😊島でしか買えない、限定品のロゼを購入してきました。
  
奥尻島。昨日は日曜日でご挨拶に伺えなかった方々のところに。皆さん、お仕事お疲れ様です。ありがとうございました!
    
奥尻島。奥尻空港で、新村町長と役場の満島さんを迎える。東京出張からお帰りになり、少しの時間でしたがお話が出来ました😊
   
奥尻島から飛び函館空港に到着。15時の便で東京に向かうので、わずかな時間でしたが、函館市内に入り、父の経営する喫茶店でコーヒーを頂く。親子共々いつも大変お世話になっている樋口さんにも久し振りにお会いする事が出来ました😊
 

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


奥尻島へ


掲載日:2023.10.01

おはようございます。
今日は、丘珠空港から奥尻島に向かいます!北海道南西沖地震から30年、私がお世話になっている島の方々のご家族やご親戚も亡くなっておられますから、慰霊碑にお花を手向に行きます。
1年ぶりの訪問ですから、出来るだけ沢山の方々にお会いして来ます。お会い出来るのが楽しみです😊
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
北海道南西沖地震、津波被害から30年。慰霊碑・時空翔で花を手向けて来ました。1993年7月12日、午後10時17分、マグニチュード7.8、奥尻島の震度は6、地震発生後、暗闇の中で大津波が押し寄せた。どんなに恐ろしかったことか。友人のお母様も犠牲になりました。やっと、手を合わせることが出来ました。亡くなられた方々に心からの哀悼の誠を捧げます!
   
奥尻空港にお昼過ぎに到着。レンタカーを借りて、島内をご挨拶まわり。1年ぶりの奥尻島はやっぱり人が暖かい😊
    

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


立憲民主党北海道の政経セミナーと道下大樹衆議院議員連合後援会総会に出席


掲載日:2023.09.30

今日は、立憲民主党北海道の政経セミナー。講師は政治アナリストの伊藤惇夫さんでした。立憲民主党に対して厳しいご意見を頂きましたが、頑張れというエールと受け止めています。野党の役割をしっかり果たさなければなりません。
セミナーのあとは、北海道衆議院第1区の道下大樹衆議院議員の連合後援会総会で、顧問の立場からご挨拶をさせて頂きました!
  

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


障害者の就労移行支援事業所コンポステラの皆さんとオンラインで意見交換


掲載日:2023.09.29

今日は、札幌事務所で、障害者の就労移行支援事業所のコンポステラの皆さんとオンラインで意見交換。立憲民主党からは、石橋参議院議員と私が出席。労働力不足の今、健常者と障害者の区別なく働くこと、そして、職場に定着するまでの支援が今こそ必要です!

 

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


昨日、今日と日高に入っています


掲載日:2023.09.28

おはようございます。
今朝はえりも町。朝3時半に起きて、5時から、鮭定置の漁船に乗せて頂き、水揚げが減少している現場の状況を見てきました。
昨日は、えりも町に入るまでの途中、お世話になっている方々や役場にご挨拶に。
今日は逆に、札幌に戻りながら、昨日、行けなかったところにご挨拶に行く予定です!
   
昨日、今日と日高に入っています!役場やお世話になっている方々に、久し振りにお会し、お話をさせて頂いています。一次産業など、地域の課題について、首長さんと意見交換をさせて頂きました😊
    
昨日、今日と日高に入っています。昨夜は、えりも町で、短角牛生産で有名な高橋牧場さんのお店、短角王国 守人(まぶりっと)で美味しいお肉を頂きながら(株)マルデンの傳法社長、入山佐水産の佐藤社長と、水産や農業の現状、技能実習制度の問題点など意見交換をさせて頂きました!
 
午前5時、襟裳の漁港から出発。定置網漁に。鮭が沢山、入っていますようにと願いながら。結果は、なかなか厳しいようです。赤潮が発生してから鮭もあまり獲れなくなり、真ツブも水揚げ量が極端に減少しています。沿岸漁業を守るための国の支援が殆ど無いに等しい!国会が始まったら、具体的な提案もしながら、支援を求めて行きます!
貴重な機会を頂きありがとうございました😊
    
雨の中、ご挨拶回りをしながら札幌に向かって走っています。えりも町役場では宿題を頂きました💦様似町の「年中クリスマス」の鶏のレッグが大人気の工藤商店に立ち寄りました。
    
様似町の昆布漁師さん、Facebookでお友達になり、様似町に行くと必ず会いに行く沖野さんを今日も訪ねました。温暖化や人手不足の問題。また、アルプス処理水や賠償金の話など、短い時間でしたが、お話をしてきました!今年の昆布漁は終わったそうです。お疲れ様です。これからも宜しくお願いします😊
  

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


9区管内廻りえりも町へ


掲載日:2023.09.27

朝早く自宅を出発して平取町へ。役場で遠藤町長とお話をさせて頂いてから、この夏、美味しいトマトを送って下さった、貝澤太一さんの農場へ。いつも、アポ無し訪問なので、会えるかなーと心配でしたが元気なお顔を見ることができました😊
二風谷コタン、農協、郵便局、商工会、商店などご挨拶まわり。これから富川に向かいまーす!
  
お昼は平取町の藤さんで、お蕎麦を頂きました!ご主人にも久し振りにお会いしました!絶妙な太さと硬さの麺、昆布の効いたつゆ。美味しかったぁー😊
  

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


立憲民主党の執行役員会と常任幹事会が開かれました


掲載日:2023.09.26

涼しくなってきた東京。今日は、議員会館で仕事。矢田わか子総理大臣補佐官が就任のご挨拶に来られました。健康に留意され、国民のため、働く仲間の皆さんのため、雇用・賃金が担当という事ですので、頑張って頂きたいです!総理に厳しく、ガツンと女性パワーで、意見して欲しいです!

 

今日は、立憲民主党の執行役員会と常任幹事会が開かれました。岸田総理が経済対策の5本柱を発表しましたが、具体的な政策はいつになるのか、臨時国会はいつ召集されるのか、全く分かりません。立憲民主党は、早期の臨時国会の召集を求る事、また、10月22日投開票日の衆参の補欠選挙の勝利に向けて、心合わせをしました。

   

只今、千歳空港に到着。
これから、札幌の自宅に。帰宅は10時頃になりそうです。
明日は、朝早くエリリン号で自宅を出発。広い北海道、全部は回りきれないけれど、閉会中に見ておきたいところ、会ってお話を聞きたい方のところはだいたい行けるかなー。
皆さん、今日もお仕事お疲れ様でした。おやすみなさい⭐

 

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


今日は東京へ


掲載日:2023.09.25

おはようございます。
今日も札幌は良いお天気です!これから、深川市に向かい、その後、千歳空港から、東京に飛びます。
明日は、執行役会、常任幹事会が開かれ、終了後、北海道に帰ってきます。明後日は、日高に入り、水産、畜産関係者と懇談。インフルエンザやコロナの感染が増えているので、感染しないように防止対策をしっかりしながら活動します!皆さんも気を付け、元気にお過ごし下さいね
😊

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


憲法とくらしチカホフェスで対話


掲載日:2023.09.24

札幌地下歩行空間で開催された憲法フェスには、年齢層も幅広く、たくさんの方々が、駆けつけて下さったり、私を見つけて足を止めて話を聞いて下さったり、質問もたくさん頂いて、北海道の農・水産業について、また、国の動きや政策について、2時間近くたっぷりとお話をさせて頂きました!皆さん、ありがとうございました😊北海道の一次産業と食料安全保障を守り、繋ぎましょう!

    

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


札幌事務所で来客対応とオータムフェスト激励


掲載日:2023.09.22

おはようございます。
今朝の東京は湿度100%。気温は下がってきていますが、洗濯物部屋干し、全然乾きませんし、何となく空気がカビ臭い。早くカラッとなって欲しいです。
これから、北海道に帰ります!北海道は、秋らしい良いお天気という事で、帰るのが楽しみです😊
ーーーーーーーーーーーーーー

いつも、お訪ねすると笑顔で迎えて下さり、漁業のお話を色々とさせて頂いている、小平町新星マリン漁業協同組合の布施専務が札幌事務所をお訪ね下さいました😊1時間以上、現場の課題や政治の動きについて、たっぷりとお話が出来て、とても、有意義な時間でした。ありがとうございます。これからも、北海道の現場の課題解決のため、私の出来ることを一生懸命やります!

  

2023さっぽろオータムフェストが、9月8日から30日までの23日間、大通り公園で開催されています。道内各自治体のブースをまわり、激励のご挨拶を😊

     

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加