町内会のパークゴルフ同好会で ご挨拶
町内会のパークゴルフ同好会で ご挨拶。国会、政治の問題についてもお話をさせて頂きました。
町内会のパークゴルフ同好会で ご挨拶。国会、政治の問題についてもお話をさせて頂きました。
第1種農地が、土地改良から8年未経過の農地が転用可能になり、全産業に開かれます!!農村と農業の未来の危機です。経済産業部門会議と農林水産部門会議の合同会合。私達農林水産委員は絶対に農地を守らなければならないと思っています。農家の皆さんや自治体首長さんの事情も分かりますが、「今だけ、お金だけ、自分だけ」の考えは未来にツケを回さないためにもやめて頂きたいと思います。私達は農地を守るための修正案を出しました。
農林水産部門会議でJA全中から、指定団体制度の見直しについて意見を伺いました。加工原料乳を生産する北海道にとって、先の見えない不安が多くあります。国会審議は連休明け以降になりますが、しっかり議論しなければなりません。今日の日農新聞、土地改良法の改正で衆議院で付帯決議を付けます。昨年、一昨年と農地中間管理機構に農業農村整備事業費の半分が配分されているので、災害対策や老朽化対策、更新などにしっかり予算が配分されるようにと 私の意見が盛り込まれました!参議院でも付帯決議を付ける予定です。
主要農作物種子法が国会で僅かな審議時間で、多くの不安や課題を政府答弁から払拭されることもないままに、多くの関係者も知らないうちに廃止が決まりました。昭和27年に制定。都道府県が優良な種子の生産・普及を行い、国民の主食である、稲、麦、大豆の種子の安定供給を図り、食料安全保障を支えて来ました。国は、この制度を壊し、外国資本も含めた民間企業の参入促進を図り、企業利益拡大につなげようとしています。企業の金儲けのために国民の安心を奪ったのです!!「種子を制するものは世界を制す」大変な事になりました。次は、農地です。第1種農地も土地改良から8年未経過の農地も転用が可能になり、サービス業まで全産業に開かれます。国会審議はこれからですが、誰もこのことを知りません!!今、一生懸命に広めて阻止しようと頑張っていますが、北海道の市町村長さん、声をあげて下さい。北海道がいちばんのターゲットです!!まずは法案の概要をPDFで貼りましたのでご覧になって拡散して下さい!!!民進党の自治体議員の皆さんもよろしくお願い致します。
西区と小樽で演説。車から沿道から応援を頂きました!!足を止めて頷きながら聞いてくださった方々に感謝です。
本日の活動の最後は民進党白石の定期大会後の懇親会。荒井聡衆議院議員と国政報告をさせて頂きました。
民進党 第9区総支部の定期大会で民進党北海道を代表してご挨拶をさせて頂きました。苫小牧で街宣活動、登別まで行ってきました!!
参議院農林水産委員会が開かれ、主要農作物種子法を廃止する法律案について、午前中2時間は参考人質疑、午後2時間は対政府質疑。その後、3会派から反対討論、採決後、私から付帯決議案を提案させて頂きました!!
今朝は、経産部門と農水部門の合同会議。農地の転用について厳しく、意見を述べさせて頂きました。第1種農地も、土地改良事業から8年未経過の農地も全産業に開かれてしまいます!!