第27回JA全国大会式典に出席
第27回JA全国大会にお招き頂きました。安倍総理の挨拶に会場から怒りの声が上がりました。私の想いは目線で。北海道からも中央会をはじめ、各単協の組合長さんがご出席でした。これからが政府、財界との日本の農業、農村を守るための戦いの本番です。農業者のために農協が自己改革を経て財界に立ち向かう力をつけていくことに大いに期待し、私達も頑張ります!
JA全国大会式典で組合長さんの皆様にごあいさつ!熱い握手を交わしました!
第27回JA全国大会にお招き頂きました。安倍総理の挨拶に会場から怒りの声が上がりました。私の想いは目線で。北海道からも中央会をはじめ、各単協の組合長さんがご出席でした。これからが政府、財界との日本の農業、農村を守るための戦いの本番です。農業者のために農協が自己改革を経て財界に立ち向かう力をつけていくことに大いに期待し、私達も頑張ります!
JA全国大会式典で組合長さんの皆様にごあいさつ!熱い握手を交わしました!
党の両院議員総会に出席しました。来年の参議院選挙をにらんで人事の一部変更がありました。また他の野党との協議の現状について、岡田代表から報告がありました。
福島県や他の線量の高い地域から北海道に避難してきた皆さんが久し振りに顔を合わせ「観楓大芋煮会」が開かれました。いつもながら、中心になって頑張っている方の人を想う暖かさには頭が下がります。お招き頂いてありがとう!!福島県の職員とお話できた事も大変参考になりました。
民主党南区、南区連合の合同パークゴルフ大会で、ご挨拶をさせて頂き、皆さんと美味しいジンギスカンを頂きました。
札幌国際短編映画祭 10周年のアワードセレモニーが行われました。あすの、北海道新聞で受賞作を確認して頂いて、是非とも最終日の明日、受賞作品をご覧になってください。私も以前はチケット販売、スポンサー探し、ポスター貼りと、関わって来ましたので感無量です。実行委員会の皆様に心からの敬意を表します。審査員の皆さん、特に日本が戦争ができる国になったことを憂い、平和の尊さを繰り返し語られていた、大林監督、良いお話しが聞けて本当にありがたく思っています。勇気を頂きました。
実行委員会にお願いして、毎年、国際短編映画祭のチルドレンショートに児童養護施設の子供達を招待して貰っていて、今年は約80名が引率の先生と来てくれました。札幌市の小野市議会議員と篠田市議会議員と共にアテンドをさせて頂いています。移動のバスはJRバスさんにご協力を頂いています。子供達の中から、感性豊かな札幌のクリエーターが誕生する事を願っています。子供大好き!
第41回 北海道作詞家協会 新作発表会にお招きいただき、歌と人の繋がり、地域の元気、世代間をつなぐ、その歌の力についてお話をさせて頂きました。
雨が降ってきましたので、ガード下をお借りして、街頭演説。涙を流しながらを「頑張って!」と言って頂いた女性。どんな思いだったのでしょうか?TPPと安保についてお話しさせて頂きました。桑園駅前にて。
札幌大丸横で。貴重なご意見と励ましを頂きました。
旭川市内から街頭演説をしながら札幌に戻ります。
江部乙町の田んぼで稲刈りをしている農家の方にTPPについてお話をさせて頂きました。
滝川市の道の駅、そして、住宅街でお話をさせて頂きました。何と家から声を聞いて出てきていただいた方が父が入院していた時に隣のベッドだった方だそうで、色々回っていると偶然があって、感慨深いです。
民主党北海道第6区総支部 秋の大交流会に参加!美味しいジンギスカンにビール、積もる話!寒かったですが楽しいひと時でした。