平賀市議会議員の「未来を語り合う集い」に大塚代表と出席
掲載日:2018.06.30
おはようございます。昨日、参議院本会議を終えて、網走に飛びました。平賀市議会議員の「未来を語り合う集い」に、大塚代表と出席。地元の皆さんと、党のことや国会の状況など、直接お話ができて良かったです。今日は、網走周辺で徹底街頭活動。夕方には清里町に入ります!!!
党首討論
掲載日:2018.06.27
本日、15時からの党首討論。ご覧になりましたか?玉木代表に続き、大塚代表も、安倍総理に対して、短い時間の中でしたが原稿なしで、代表らしいさわやかで鋭い質問でした(^^)国民民主党は、反対ばかり言うのでは無く、是々非々で、建設的な議論を前に進めていきます。必ず、マスコミが書いていることが事実ではない、国会運営も、少ない人数で、最強の与党から、交渉の中で取るべきものを頑張って取っている、国民民主党の力量をきっと分かっていただける日がくると信じて、皆んなで、もっと頑張ります。とにかく、党内はとても良い雰囲気です。
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php こちらにアクセスして2018年6月27日、国家基本政策委員会合同審査会と大塚耕平(国民民主党・新緑風会)を選択してください。
長谷水産庁長官と意見交換
掲載日:2018.06.26
沿岸クロマグロ漁のTAC漁獲枠規制について、長谷水産庁長官と意見交換。7月からの規制を先送りするようにと申し入れました。また、漁獲量配分の問題や補償についても意見交換をさせて頂きました!!
全国沿岸クロマグロ漁民大集会に出席
掲載日:2018.06.25
沿岸のクロマグロ漁師さんたちの切実な声を、一時間半に渡ってじっくり聞かせて頂きました。参議院農林水産委員会を開きこの問題を追及しなければなりません!!グローバル企業の利益ばかり追求し、浜に暮らしを蔑ろにする現政権は許せないと基本的に自民党支持の漁協や漁師さんたちが立ち上がりました!!
斉藤健農林水産大臣に面会・要望書提出
掲載日:2018.06.25
7月1日から、クロマグロのTAC漁獲枠規制が沿岸の漁業者にもかかり、さらには、小型魚に加えて、大型魚も規制の対象となることが決まり、「この内容では廃業に追い込まれる!死活問題だ」と全国の沿岸漁業者や、 地域の飲食店関係者などが国会に集結。私は代表者の皆さんと、農林水産大臣に要請に行って来ました!
北海道補給処・島松駐屯地 第設立66周年 記念祝賀会に出席
掲載日:2018.06.24
北海道補給処・島松駐屯地 第設立66周年 記念祝賀会にお招き頂きご挨拶をさせて頂きました。お天気も良く、大盛会で、賑やかな時間を過ごさせて頂きました!!
我が国の領土・領海・領空を守り、国民の生命財産を守って頂いている、自衛官、そして、そのご家族の皆さんに心から敬意を表し、感謝を申し上げます!
安倍政治を終わらせよう6.19院内集会に出席
掲載日:2018.06.19
立憲フォーラム、戦争をさせない1000人委員会主催の講演会。上智大学の三浦まり先生から、女性議員を増やすことの必要性についてお話を伺いました。
内閣委員会、農林水産委員会連合審査会にてTPP11について質疑
掲載日:2018.06.19
内閣・農水連合審査にて、TPP11について、国民民主党・新緑風会を代表して質問をさせて頂きました!!通商交渉に関する世界、アジアの動きに対する、我が国のとにかくTPPに米国に戻ってもらうという方針が、そして拙速な条約の国内承認が良かったのかどうか、茂木大臣に質問しました!!
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php こちらにアクセスして2018年6月19日、内閣委員会、農林水産委員会連合審査会と徳永エリを選択してください。
全農林農政学習会に出席
掲載日:2018.06.19
全農林労働組合の、農政勉強会に、韓国から、共に民主党通商特別委員会副委員長のソン・ホギ弁護士から、米韓FTAのその後についてお話をお伺いし、意見交換をさせて頂きました。
優生手術を考える道民集会に出席
掲載日:2018.06.16
旧優生保護法下の強制不妊手術を考える集会が開かれました。お招き頂き、超党派の議連の副会長を務めさせて頂いている立場から、議連の対応、謝罪と補償のための法案作成に向けての状況などお話をさせて頂きました!