札幌で連合、農連、党による抗議集会
掲載日:2016.11.09
衆議院TPP特別委員会で強行採決が行われました!!札幌で連合、農連、党による抗議集会が行われるという事でしたので、国会の情勢を見ながら、ギリギリの判断で5時着の便で札幌に戻りました!間に合って良かったです。とにかく、何が起きるか分かりません!参議院でも廃案にすべく頑張るのみです!!
北海道農民連盟の役員の皆さんより要請
掲載日:2016.11.08
北海道農民連盟の役員の皆さんが、米の政策について要請にお見えになりました。
民進党「消防政策議員懇談会」総会に出席
掲載日:2016.11.07
消防職員協議会の皆さんと、民進党消防政策議員懇談会にて、消防予算の補正予算と来年度予算の概算要求の説明を受け、消防職員が抱える課題などについてご報告を頂いた後、懇親会。北海道の消防職員協議会の皆さんと、北海道で膝を突き合わせての意見交換をし、政策実現のためにともに頑張っていきましょうとお約束をさせて頂きました。とても大事な事だと思います。国土面積の22パーセントの北海道、道民の安心、安全を守って頂くためにも、消防の皆さんの力を最大限に発揮して頂くための政策支援をしていくのは私達国会議員の責務です!!
空知農民協議会の皆さんが、要請行動で会館にいらっしゃいました
掲載日:2016.11.07
空知農民協議会の皆さんが、要請行動で会館にいらっしゃいました。農林水産省から経営所得安定対策と新たな収入保険についてご説明を頂きました!!
民進党捕鯨対策議連役員会
掲載日:2016.11.04
10月24日から28日まで、隔年で開かれている、IWC総会がスロベニアでお行われました。報告と今後の対応について、 民進党捕鯨対策議連、役員会が開かれました。調査捕鯨の継続商業捕鯨の再開目指して、頑張ります!
民進党北海道教育問題懇談会
掲載日:2016.11.01
今日は北海道から北教組の皆さんがお見えになり、民進党北海道教育問題懇談会が開かれました。子どもの貧困、いじめ、教職員の超勤の問題など、現場の声を伺い、私たちの思いをお伝えさせて頂きました!
TPPを慎重に考える会の事務局長としてご挨拶
掲載日:2016.10.31
参議院会館 講堂で開かれた、TPP違憲訴訟の会主催の講演会。TPPを慎重に考える会の事務局長としてご挨拶をさせて頂きました!!
ジェーンケルシー教授と意見交換
掲載日:2016.10.31
NZ オークランド大学のジェーンケルシー教授から、現署名国のTPP承認への動きなど、また、問題点をご説明頂き、参議院野党超党派で、意見交換をさせて頂きました。
稲村道議の囲む集いでご挨拶
掲載日:2016.10.22
砂川で行われた、稲村道議の囲む会に伺いご挨拶をさせて頂きました。山尾志桜里国民運動局長も駆けつけて頂きました!!
参議院のTPP特別委員会が設置
掲載日:2016.10.21
本日の本会議で参議院のTPP特別委員会が設置されました!辞任したTPP特別委員会委員長に続いて、山本農林水産大臣のTPP承認の強行可決を示唆するような発言。今日は、衆議院特別委員会で与党の参考人だけの参考人質疑の強行。24日には地方公聴会の強行とこれまでになかったあまりにも強引な委員会運営、こんな事を許してしまっていいのでしょうか!!衆議院を通過してしまったら、参議院で審議をしなくても、承認されなくても自然成立してしまいます。安倍政権によって民主的な国会運営は崩壊しています。