空知激励に行って参りました
掲載日:2015.03.15
STOP TPP 空知緊急抗議集会でご挨拶
掲載日:2015.03.15
空知農業会館前でSTOP TPP 空知緊急抗議集会が行われ、その後岩見沢市内をデモ行進。私は集会でご挨拶をさせて頂きました。異常な協定TPPは絶対に参加してはなりません!!
TPPは農業の関税の問題ではない。大企業によって国民生活が駆逐される、そんな異常な協定なのだ!農民運動は私達消費者をも守る運動であることを理解しなければならない!!
統一自治体選挙手稲区 総決起集会でご挨拶
掲載日:2015.03.14
山口かずさ市議会議員の政経セミナーに講師としてお招き頂きました
掲載日:2015.03.14
中村たけし市議の総決起集会でご挨拶
掲載日:2015.03.13
ミヤンマーの民主化を支援する議員連盟に難民申請中のミヤンマーの方達から説明と申し入れ
掲載日:2015.03.12
ミヤンマーで国家教育法に反対する大規模な学生を中心としたデモが行われています。義務教育を中学まで。入りたい大学に入れるように。当たり前の要求を政府に聞き入れてもらえないことへの抗議です。しかし、警察は暴力で強制排除し、10日、学生や支援者、127人が当局に身柄を拘束されました。私達、ミヤンマーの民主化を支援する議員連盟に難民申請中のミヤンマーの方達から説明と申し入れがありました。民主国家への道のりはまだまだ険しいです。
民主党共生社会創造本部総会に出席
掲載日:2015.03.12
外国人の受け入れと多文化共生社会のあり方を考える議員連盟に出席
掲載日:2015.03.12
厚生労働部門会議に出席
掲載日:2015.03.12
3月11日、東日本大震災四周年追悼式に出席
掲載日:2015.03.11
3月11日、東日本大震災四周年追悼式が国立劇場で行われ出席しました。お亡くなりになった方々に哀悼の意を表し、被災された全ての皆様に改めてお見舞いを申し上げます。4年前の震災発生時、私は羽田空港にいました。翌日、TPPの反対集会が札幌で予定されていたので準備もあって帰るところでした。空港は激しい揺れで、立っていられないほどでした。飛行機の中で滑走路チェックが終わるまで2時間ほど待機して飛びましたが、この日札幌行きで飛んだのはその便だけでした。北海道も胆振や道南で津波の被害が発生し、私は翌日の朝から被害のあった地域を周り、当時は与党でしたので対応に追われました。数日後、東京に戻ってからレンタカーを借りて被災地に入り信じられないような光景を目の当たりにして言葉を失いました。その後、物資を運んだり、避難所でお手伝いしたり。あれから丸四年、何度か東北に足を運んでいますが、今だ復興は道半ばです。震災は終わっていないということをいつも心にこれからも被災者の皆さんに寄り添って参ります。