民主党北海道の常任幹事会が開かれました
掲載日:2014.08.23
民主党北海道の常任幹事会が開かれました。
民主党西区の交流会に伺いました
掲載日:2014.08.23
民主党西区の交流会に伺いました。皆さん、温かく、力強
石狩産業見本市にて
掲載日:2014.08.23
石狩産業見本市にて。
石狩湾新港の開港20周年記念事業
掲載日:2014.08.23
石狩湾新港の開港20周年記念事業、石狩産業見本市が開催され、オープニングセレモニーでご挨拶をさせて頂きました、物流、エネルギーの拠点として、北東アジアなどへの国際拠点港としての益々の発展が期待される、石狩湾新港地域の産業の振興と活性化につながるイベントです。
![10593110_509176812550804_3038748669549630136_n[1]](https://tokunaga-eri.jp/wp/wp-content/uploads/2014/08/10593110_509176812550804_3038748669549630136_n1.jpg)
![10409174_509176832550802_3133986297537198979_n[1]](https://tokunaga-eri.jp/wp/wp-content/uploads/2014/08/10409174_509176832550802_3133986297537198979_n1.jpg)
沼田町の金平町長さんと美女軍団と記念撮影
掲載日:2014.08.22
沼田町の金平町長さんと美女軍団と記念撮影。小さな町ながらの温かい雰囲気。皆んなで祭りを盛り上げる連帯感。イイな、ホント。地方の町には都会の街にはない大切なものが沢山、沢山あるから、絶対に守っていかなければなりません。
沼田町あんどん祭
掲載日:2014.08.22
沼田町は残念ながら雨。喧嘩あんどんも時間を繰り上げて終了。でも、大勢の方々が詰めかけ町は熱気に溢れていました。
北方領土返還要求、北海道、東北国民大会に出席致しました
掲載日:2014.08.22
北方領土返還要求、北海道、東北国民大会に出席致しました。
在札幌中国総領事館に町内会の皆さんと
掲載日:2014.08.21
在札幌中国総領事館に町内会の皆さんとお招き頂きました。縢総領事館、領事館の 皆様にはすっかりご馳走になり楽しい時間を過ごさせて頂きました。町内に領事館があっても中に入ったことがない人ばかりでとても喜んでおられました。
中国領事館、縢領事は物静からな、ダンディーな方で、皆んなすっかりフアンになってしまいました。
UCGの研究者の方々、三笠市の担当の皆さん、北道議、谷津議長ら市議の皆さんと記念撮影
掲載日:2014.08.20
UCGの研究者の方々、三笠市の担当の皆さん、北道議、
三笠市の施設へ行ってまいりました
掲載日:2014.08.20
UCG石炭の地下ガス化の研究調査を行っている、三笠市の施設に行ってきました。産炭地のローカル資源エネルギーとしての有効利用が期待されます。