第88回全道メーデーに参加
掲載日:2017.05.01
第88回全道メーデーに参加。今朝はまず、民進党北海道の演説会からスタート。国政の状況、北朝鮮問題、共謀罪についてお話をさせて頂きました!!。今朝はまず、民進党北海道の演説会からスタート。国政の状況、北朝鮮問題、共謀罪についてお話をさせて頂きました!!
午後は挨拶周り後にエリリン号で街頭演説。円山公園で小学生が集まって来て「女性の国会議員が少ないなら、私、国会議員になろうかな」と。(^^)是非、目指して欲しいですね。
畜安法に関して大空町、女満別町に伺い、意見交換
掲載日:2017.04.30
網走の平賀市議と合流。街頭演説。道の駅で水谷市長と遭遇。道の駅への来場者が500万人を超えて、式典を行なったそうです。おめでとうございます!!
北見農連の佐藤委員長にご同行頂き、これから審議される畜安法に関して、また、らくのうのげんじょうについて、大空町、女満別町に伺い、意見交換をさせて頂きました!
遠軽町・北見市メーデーでご挨拶
掲載日:2017.04.29
遠軽町第88回のメーデーにお招き頂き、ご挨拶をさせて頂きました!
北見市第88回メーデーでご挨拶。その後、エリリン号で水上みか第12区総支部代表と流し街宣。一強国会の是正に向けて頑張らないと!!
「民進党・日本の農業のあり方と安全な食を研究する議員連盟」設立総会
掲載日:2017.04.26
安倍政権の農政に危機感を抱いている多くの方々の声を受けて、「民進党・日本の農業のあり方と安全な食を研究する議員連盟」設立総会が開かれました。種子の問題、遺伝子組換え作物、ホルモン剤や其の他 、食の安全安心についてもしっかりと勉強し、課題解決に向けて活動をしてまいります。昨日の講師は、東京農大の谷口信和教授、日本の種子を守る会の印鑰智哉さんでした。
民進党の修正案が附則
掲載日:2017.04.26
農林水産委員会では、加工原料乳を主に生産している北海道にとっては大変大きな問題である畜安法の改正案について農林水産省から説明がありました!また、経産委員会で審議される、未来投資促進法の農地の転用について、全く以って不十分でありますが民進党の修正案が附則に入りました。また、民進党案を基に作成された捕鯨に関する議員立法についても意見交換をさせて頂きました。
経産 農水合同部門会議・参議院農林水産委員会に出席
掲載日:2017.04.25
農地の転用は一定の規制が必要!経産 農水合同部門会議。
参議院農林水産委員会。農業競争力強化支援法の審議が始まりました。自民党議員の質疑、本音の素晴らしい質問でした!!官邸の圧力に屈せず、自民党議員頑張れ!!
アイヌ女性会議 「メノコモシモシ」設立総会でご挨拶
掲載日:2017.04.23
アイヌ女性会議 「メノコモシモシ」にお招き頂き、設立総会でご挨拶をさせて頂きました!!アイヌ民族の皆様が先住民族としての権利を獲得することが出来るように、そして、アイヌ女性の複合差別解消に向けて、私も頑張ります!!
市民の皆さんの勉強会でお話しさせて頂きました
掲載日:2017.04.22
市民の皆さんの勉強会に呼んで頂き、たっぷりとお話をさせて頂きました。共謀罪、JR北海道の存続問題、農業のこと 、みなさん真剣に考えておられて話が弾みました!!
町内会のパークゴルフ同好会で ご挨拶
掲載日:2017.04.22
町内会のパークゴルフ同好会で ご挨拶。国会、政治の問題についてもお話をさせて頂きました。
経済産業部門会議と農林水産部門会議の合同会合
掲載日:2017.04.20
第1種農地が、土地改良から8年未経過の農地が転用可能になり、全産業に開かれます!!農村と農業の未来の危機です。経済産業部門会議と農林水産部門会議の合同会合。私達農林水産委員は絶対に農地を守らなければならないと思っています。農家の皆さんや自治体首長さんの事情も分かりますが、「今だけ、お金だけ、自分だけ」の考えは未来にツケを回さないためにもやめて頂きたいと思います。私達は農地を守るための修正案を出しました。