徳永参議と共に闘う比例区候補予定者が相次いで来道


掲載日:2016.06.17

徳永エリ参議と共に闘う比例区候補予定者が相次いで来道。それぞれ札幌市内で総決起集会を開催し、参加者らは徳永参議と共に勝利をつかみ取とろうと決意をあらたにしました。
12日に開催された江崎孝参議の集会には全道各地から約800名が参加。熱気あふれる集会では、現在サッカーJ2で首位を走るコンサドーレ札幌の「背番号1」のユニフォームが江崎参議に手渡され、激励しました。

また、川合孝典元参議の集会(13日)では、参加者が寄せ書きの法被で川合元参議を激励。3年前の参議選で次点となった川合元参議を、今度は何が何でも国会に送り込もうと誓い合いました。

徳永参議と共に再選をめざす難波奨二参議は16日に集会を開催。難波参議は「格差の是正」「安心の社会保障の実現」「平和と民主主義を守る」と政策を述べ、「厳しい闘いだが、北海道から大きく支持の輪を広げ、徳永参議と共に勝利をつかみ取りたい」と熱く決意を語りました。

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


2016年夏、国民の力を、私たちに。


掲載日:2016.06.16

岡田克也代表は15日、参院選の選挙公約となる「民進党の重点政策:国民との約束」を発表しました。
岡田克也代表の序文をご紹介します。

●分岐点に立つ日本
戦後70年、私たちは今、時代の大きな分岐点に立っています。
急激な人口減少、膨大な財政赤字、経済の長期停滞。こうした根本的な問題が解決されないまま、多くの子どもや若者が、その可能性を発揮できずに、未来への希望を失っています。
戦後日本人が育み、培ってきた「立憲主義」「平和主義」「民主主義」といった基本的な価値や権利が脅かされています。
この深刻な状況を前に、私たちは強い危機感と使命感を持って、自民党に代わって政権を担う新たな政党「民進党」を結成しました。
「自由」「共生」「未来への責任」。これが、民進党の結党の理念です。

●国民の暮らしと平和を守る
参議院選挙で、私たちは、特に2つのことを訴えたいと思います。
第1に、経済と暮らしです。
アベノミクスから3年半が経過してなお、国民の8割が景気回復を実感していません。賃金も消費も低迷し、消費税引き上げを延期せざるを得ない状況です。今こそ、分配と成長を両立させる経済政策へと転換するときなのです。
民進党は、人への投資、公正な分配、格差の是正によって、一人ひとりの可能性が発揮できる環境を整え、暮らしを豊かにする経済を実現します。
第2に、憲法と平和です。
安倍政権は、憲法解釈の変更によって、あいまいな条件で集団的自衛権の行使を可能としました。次のねらいは、参議院選挙で3分の2を確保して、憲法9条を改正し、制約のない集団的自衛権の行使に道を開くことです。日本国憲法の平和主義の根幹、つまり、海外の紛争に武力をもって関与しないという「国のかたち」を壊すことは、絶対に認められません。

●民進党は、全力で戦う
政治家となって25年、私が確信していることは、地域で生きるふつうの日本人の素晴らしさです。
自分だけではなく、今だけではなく、地域のこと、未来のことを深く考え、責任を果たそうという思いを持った多くの人たちとの出会いがありました。この素晴らしい人たちの良識がある限り、日本の未来は明るい。私はそう信じています。
時代の分岐点にともに立つ全国の皆さんに訴えます。
この参議院選挙は、安倍政権と国民の良識との戦いに他なりません。
安倍政権がもたらした深刻な状況を乗り越えて、国民の暮らしと平和を守る。私は強く、そのことを決意しています。
民進党は、全力で戦います。

民進党代表 岡田克也

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


上川ブロック総決起集会


掲載日:2016.06.16

15日、地方では最後となる総決起集会が旭川市内で開催されました。
集会には旭川近郊を中心に、上川管内から連合構成組織組合員、退職者、農民連盟組合員ら約400名に参加いただきました。

上川ブロック合選の北口選対委員長は「やること、できることをやり抜く行動が徳永参議の議席を守ることに繋がる。12名の比例区候補予定者との連動で徳永参議を押し上げよう」と呼びかけました。
民進党北海道代表の佐々木衆議も「安倍政権の暴走にストップをかけるのがこの参議選」と述べるとともに、「2012年の総選挙で私たち衆議が不在となった際に、北海道の窓口として活動してくれたのが徳永参議だ」と紹介し、「地域を大事にする議員を再び国会に送るため、比例区とともに力を合わせて勝利をつかみとろう」と、比例区と一体の闘いを強調しました。
支援組織の連合上川地協の三村会長、全上川農民連盟の河合委員長からも共に闘い抜く決意が表明された他、比例区連合組織内候補予定者の組織・支援単組からも「選挙区と連動した取り組みで勝利をつかみ取る」と、それぞれ決意が述べられました。

仕事後でお疲れのところお集まりいただいた皆さんに感謝いたします。皆さんの力強い決意に元気をいただきました。平和と暮らしを守るため、全力で闘い抜きます。

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


横路衆議とともに札幌市内で街宣


掲載日:2016.06.15

15日は朝の東区での街頭宣伝の後、中央区、西区内を中心に横路衆議の応援をいただき、街頭宣伝を実施しています。
中央区の昭和ビル前での街宣で横路衆議は、「実質賃金が下がり、貯蓄ゼロの世帯が増えている。アベノミクスは国民のための経済政策ではない」と強調。「農業をはじめとする北海道の基幹産業を守るために全道を駆け巡った徳永エリさん、そして社会保障など身近な問題に取り組んできた徳永エリ参議に力を貸してほしい」と呼びかけました。
通勤の慌ただしい中でしたが、多くの皆さんに「エリさん頑張ろう!頑張ろうね」と声をかけていただきました。
公示まであと1週間、皆さんに元気をいただき、支えていただき今日も元気いっぱいに活動しています。

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


15日の街頭宣伝予定のお知らせ


掲載日:2016.06.14

15日は東区、中央区で街頭宣伝を実施します。是非、足をお運びいただき、徳永エリの政策や思いをお聞きください。

なお、天候や交通事情等によりまして、中止や開始時間が前後する場合もありますので、あらかじめご了承ください。

【東区】

8:00~ 「ゲオ札幌環状通東店」付近

8:30~ 「マックスバリュ光星店」前

【中央区】

9:15~   大通り「昭和ビル」前

10:00~ 「真駒内上町公園多目的広場」前

10:45~ 澄川「パチンコ ダイワ」前

11:15~ 「東光ストア行啓通店」前

12:00~  「大通り西3丁目」

13:30 ~「ホテルユニオン」前

14:15~  「円山市場」前

15:00~ 「地下鉄琴似駅 イオン札幌琴似店前」(旧ダイエー)

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


長妻代表代行、山尾政調会長の応援をいただき街頭宣伝を行いました


掲載日:2016.06.14

民進党本部の長妻代表代行と山尾政調会長が11日、12日の両日にわたって相次いで北海道入りし、徳永エリ参議と共に街頭から民進党への支援を訴えました。

11日に札幌市内2ヵ所でマイクを握った長妻代表代行は、教育格差や非正規雇用の現状、高齢者の年金についてふれた後、「不安を取り除き、安心して暮らせる共生社会の実現めざす民進党へ支援を」と呼びかけました。

12日は山尾政調会長が札幌市の他に千歳市でも街頭宣伝を行いました。
中央区での街頭宣伝では教育や社会保障をはじめとする安倍政権の失政を指摘した後、「安倍総理に、『あなたは間違っている』との国民の声を国会に届けるために徳永参議を再び国会に送ってほしい」と訴えました。
街頭演説には女性市議・道議、5区補選を闘い抜いた池田真紀さんらも応援に駆けつけ、「唯一の女性候補予定者、女性の声を国会へ」と呼びかけました。

雨の中、お集まりいただき、お聞きをいただいたことに感謝申し上げます。

山尾政調会長の街頭宣伝では悪天候のため、急遽、中止せざるを得ない地域がありました。楽しみにお待ちをいただいた皆様にお詫び申し上げます。

 

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


長妻代表代行、山尾政調会長が応援に来ます


掲載日:2016.06.11

民進党本部の長妻代表代行、山尾政調会長が徳永参議の応援に来道し、徳永参議と共に街頭から政策を訴えます。ぜひお聞きください。

■長妻代表代行
12日(日)

11時00分「東区・ホーマック光星店前」

11時45分「北区・ヨドバシカメラ札幌店前」

■山尾政調会長
13日(月)

11時05分「千歳イオン前」

11時45分「恵庭フレスポ」

13時30分「中央区・大通西4丁目」

14時25分「中央区・紀伊国屋書店前」

15時10分「北区・地下鉄北24条駅」

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


比例区候補予定者と共に闘い抜きます


掲載日:2016.06.11

徳永エリ参議院議員は、連合推薦12名を含む22名(10日現在)の比例区候補予定者とともに参議選を闘っています。
10日には2期目に挑戦する石橋みちひろ参議(情報労連)の集会が札幌市内で開催され、参加した600名は安倍政権の暴走を止めるために「比例区石橋、選挙区徳永の勝利を」と気勢をあげました。

4月につづき来道した石橋参議は「平和な日本を子供、孫に引き継ぐ」、「安心して働き、暮らせる日本を取り戻す」、「情報通信政策に現場の声を反映する」と三点に絞って政策を述べ、「厳しい闘いになる。残り30日、全国を駆け巡り結果を出す。徳永さんと一緒に再び国会に送ってほしい」と呼びかけました。
徳永参議も「参議選を一強多弱の国会から脱却する第一歩にしよう」と呼びかけ、「石橋さんと共に全力で頑張る」と決意を述べ、会場から大きな激励の拍手を受けました。

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


13日は北海道新聞「公開討論会」


掲載日:2016.06.10

北海道新聞社主催の公開討論会が13日(月)に開催されます。

徳永参議も出席し、社会保障や景気対策、憲法改正問題などを中心に討論が交わされます。

なお、北海道新聞社ではライブ配信を予定しています。

■日時 6月13日(月)18:00~約2時間
■場所 道新ホール(中央区大通西3)

※詳しくはこちらの道新HPをご覧ください
http://dd.hokkaido-np.co.jp/cont/2016sanin_discussion/2-0062657.html

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


札幌市内で朝のご挨拶


掲載日:2016.06.10

10日は地下鉄西28丁目駅で通勤・通学の皆さんに朝のご挨拶とともに政策を訴え活動を開始しました。

通勤、通学のあわただしい中ですが、多くの皆さんに「がんばってね」と握手をしていただいたり、足を止めて政策や決意を聞いていただきました。

二回りした地方遊説を終え、今後は札幌市、石狩管内での活動が中心となります。

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加