厚真町の厚幌ダム定礎式に出席
掲載日:2015.08.08
教育政策課題別学習会に出席
掲載日:2015.08.07
農協法の地方公聴会で富山県に行ってまいりました
掲載日:2015.08.06
富山県に着きました。水田率96パーセント、その8割はコシヒカリ。美しい 水田風景をみながら先ずは視察に向かいます。JA福光ライスコンビナート、直売所です。
ガラスのハウスや、自宅にガラス張りの作業場。干し柿を作る作業場だそうです。そして、大豆畑も青々と。
カントリーエレベーター、直売場の視察の後、JA福光にて意見交換です。
地方公聴会の様子です。公述人の方々からは次々と農協法改正案の問題点が指摘されました。立法事実のない法案をなぜ審議し、無理やり成立させようとするのか。本当に政府はどこを向いて誰の為に政治を行っているのか!!強い憤りを感じます。
TPP阻止国民会議、TPPを慎重に考える会の合同報告会で司会
掲載日:2015.08.05
TPP阻止国民会議、TPPを慎重に考える会の合同報告会で司会を担当。TPPハワイ閣僚会合について、先程FBにアップさせて頂いた報告書の内容、また、文字にはできない感想や政府の責任についてなどお話をさせて頂きました。
連合北海道の皆様の2016年度政府予算に関する「要求と提言」要請に同行
掲載日:2015.08.05
連合北海道の皆様が、2016年度政府予算に関する「要求と提言」を、各省に要請に回るのに同行しました。朝から経済産業省・原子力規制庁(環境省)・厚生労働省・農林水産省と午前中に回り、午後から総務省(2ヶ所)・国土交通省と同行しました。猛暑の中、皆様、お疲れ様でした。
党政調の農林水産部門会議で進行役
掲載日:2015.08.05
参議院農林水産委員会にて「TPPの閣僚会合」についての質疑
掲載日:2015.08.04
参議院農林水産委員会にて「TPPの閣僚会合」について、20分間の質疑をいたしました。※動画は、参議院ホームページ(下記URL)で見られます。日付の8月4日か、会議名の農林水産委員会からご覧ください。
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
「労働者保護ルール改悪阻止を求める8.4院内集会」に出席
掲載日:2015.08.04
北海道農民連盟が酪農・畜産対策の政策要望に同席
掲載日:2015.08.03
自衛隊の体制維持・強化を求める恵庭市民の会の皆様より要望書
掲載日:2015.08.03