札幌中国総領事館での日中友好観桜会に出席


掲載日:2014.05.11

毎年、お招き頂いている、札幌中国総領事館での日中友好観桜会に今年も参加。総領事は公務でお出かけでしたので、領事とお話をさせて頂きました。

10251965_459275444207608_3484778679666993624_n[1] 10271498_459276077540878_432459370451289471_n[1]

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


新篠津村を視察


掲載日:2014.05.10

新篠津村に行ってまいりました。水田では代かきが始まり、もうすぐ田植えです。農政改革、TPP。決して明るいスタートではないかもしれませんが、今年も豊作の秋を願います。

1797540_458832834251869_2419865011095879880_n[1]1002901_458833160918503_1995942863117433467_n[1]

 

JA新篠津に伺い、TPPや農政についてお話をさせて頂きました。

10314497_458854787583007_971627997753305066_n[1]

 

ご支援頂いている農家の方々にお逢いし、地域で活躍している方々にご紹介頂きました。とても参考になるお話でした!

10259850_458855480916271_4295896462500206688_n[1] 10170977_458855527582933_6350963825420259758_n[1] 10255515_458855440916275_2427571539476167432_n[1]

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


札幌弁護士会より要請書


掲載日:2014.05.08

札幌弁護士会より、司法試験年間合格者数を大幅に減員する要請と院内集会のご案内を頂きました。

P1180422

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


幹事長定例会見で進行役


掲載日:2014.05.08

幹事長定例会見で進行役を務めました。地方自治体議員フォーラムの実施内容について・滋賀県知事選に向けて議員辞職・離党届を提出した三日月大造議員への対応について等の一問一答をしました。

10342819_458069874328165_3118711427819776787_n[1]

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


代表定例記者会見


掲載日:2014.05.07

海江田代表の記者会見があり進行役を務めました。冒頭で会期末まで残り1カ月半となった通常国会終盤の取り組みで、集団的自衛権の行使について、日米首脳会談でTPPに関しての情報公開について、特定秘密保護法に関する国会関与のあり方、労働法制の改悪について政府の今後の対応など一問一答をしました。

P1180408

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


オバマ大統領来日


掲載日:2014.04.25

米国大統領が国賓として迎えられたのは18年ぶりのこと。今回の首脳会談の結果によっては日本が、戦後最大の危機的な状況に向っていく事になるかもしれないと真剣に考えていた。安全保障、尖閣諸島の安保条約に基づく防衛義務、集団的自衛権の行使についてオバマ大統領はどのように米国の立場、考えについて話をするのだろうと。そして、TPPは日米二国間にいて、基本合意をするのだろうかと。約50分間の共同記者会見をライブで見ながら、両首脳の言葉、一言一言をじっくりと聞いた。安倍総理はバラクとファーストネームでオバマ大統領を呼び、オバマ大統領は安倍総理と。かつてのロン、ヤスのような親密度をアピールしたかった安倍総理にとって、何とも独りよがりな印象を与えてしまった。会見の全体の印象も、「これまで一番良好な日米関係を築いていきたいと思う。」と言う安倍総理の言葉からはほど遠いものだった。メディアを使って、印象戦略で国民の支持を誘導してきた安倍政権の化けの皮が少しずつ剥がれてきている。終盤国会、いよいよ、集団的自衛権の憲法解釈についての議論が本格化する。国民の幸せや平和よりも、歴史に自分の名を残す事に執着する総理大臣のやる事は危険で、無責任である。絶対に止めなければならない。

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


幹事長定例記者会見


掲載日:2014.04.24

幹事長定例会見がありました。
オバマ大統領が来日し、日米首脳会談が行われ、そののち日米同盟の強化、TPP、日米安保について、日米首脳による共同記者会見が行われました。本日の大畠幹事長会見でも、報道関係者から会見の内容について質問がありました。
P1180398

 

2枚目の写真は、オバマ大統領を歓迎する国旗が街角に掲げられていました。

 

P1180404

 

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


オバマ大統領来日


掲載日:2014.04.23

国賓としては8年ぶりに米国大統領が今日来日します。オバマ大統領の来日は3年半ぶりとなります。明日は、日米首脳会談が予定されていて、TPPの基本合意がなされるのか?安全保障について米国大統領からどのような発言があるのか?大変心配です。今日は10時から衆議院第2会館前で、TPP阻止の座り込みです。
北海道からも農民連盟の皆さんが参加しています。

 

P1180360

P1180368

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


アースデイ永田町


掲載日:2014.04.22

福島の原発被災者、特に子どもを放射能から守ろうという運動などを続けられている方々が国会議員と直接話しをするなど、コミュニケーションを計り、政治を身近に感じようと、アースデイ永田町というイベントが議員会館内で行われました。

 

P1180289

P1180293

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


国会前にて座り込み行動


掲載日:2014.04.22

TPP阻止国民会議より座り込み行動でJAグループ茨城皆様と、STOP TPP!!官邸前アクションにて雨の降る中、オバマ大統領の来日での合意は決して許さない。という、訴えさせて頂きました!明日も、議員会館前にて座り込み行動をさせて頂きます。

 

P1180327

P1180322

P1180340

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加