「エリリン号」で流し街宣


掲載日:2021.07.05

おはようございます!
昨日は、中央区、西区、南区と「エリリン号」で流し街宣。1区の道下大樹衆議院議員へのご支援のお願いをさせて頂きました!!街頭演説を暑い中、足を止めて聞いてくださった方々、手を振って頂いた方々、ありがとうございました😊
今日から4日間、釧路〜根室まで走ります。 7区の新人候補予定者 篠田奈緒子さんの応援です。「女子力で改革」国会も政党も古い考えや慣例から脱却しなければなりません。世の中はどんどん変化、進化しているのに、政治の世界だけいつまでも変わらない。だから、国民が政治離れしていくのではないでしょうか?我が国国会は女性の比率が僅か1割。先進国で最下位クラスです。意思決定機関に女性が入ってはいるものの、権限はなく、結局男性の考えを中心に政策等が決まっていく。もっと女性の声、生活の声を政策に反映される国会や政党に変えていかなければなりません。その為には先ず、女性の議員の数を増やすことです。女性候補の皆さんと頑張ります!
 

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


またもや熊に襲われて、人命が奪われました


掲載日:2021.07.04

おはようございます。
またもや熊に襲われて、人命が奪われました。昨年、環境省が14年振りに「熊対策マニュアル」を改定しました。具体的な事例も挙げられ、地域の連携、平時からの訓練の必要性などが書かれています。住民、自治体、警察、猟友会の協議も定期的に行う必要があります。広域連携や熊対策の専門担当者を自治体に置く事も積極的に進めなければならないと思います。私は通常国会で熊対策に取り組みました。どうか、各自治体議会でも、積極的に取り組みを進めて頂きたいと思います。

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


深川市農民協議会で国政報告会


掲載日:2021.07.02

深川市農民協議会の皆さんの会議の後、農業に関連する国政報告会に時間を作って頂き、1時間お話をさせて頂きました!ありがとうございました。

   

 

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


今日も札幌市内ご挨拶まわり


掲載日:2021.07.02

今日も札幌市内、ご挨拶まわり。夜は深川市に向かい、農民協議会の皆さんにお招き頂きましたので、国政報告をさせて頂きます。米、農地、後継者問題、環境問題など、今国会で議論があった農業に関連する課題と今後の取り組みについてお話をさせて頂きます。

職域接種やかかりつけ病院での接種などが進められていた中でのワクチンの供給量が不足しているという事態。今後、どうなるのか、怒りと不安。コロナの影響を受けている方々への支援も含めて、政府への不信感が広がっています。

   

11日の北海道のまんえん等防止重点措置の解除を期待する声と東京を中心に周辺自治体の感染が再び拡大している事を受けて、北海道は今後どうなるのか、4連休と札幌でのオリンピックマラソン・競歩の開催を懸念する声が。

     

東京オリンピック・パラリンピックに対する立憲民主党の考えや問題点の指摘です!

     

労働組合、北海道農民連盟にご挨拶に伺いました!

      

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


就労移行事業所・コンポステラさんに訪問


掲載日:2021.07.02

就労移行事業所・コンポステラさんをお訪ねし、お話を伺いました。就労移行支援事業の問題点について、また、障害者雇用の現状や課題についてなど1時間にわたってお話を伺い、意見交換をさせて頂きました。

 

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


今日は札幌でご挨拶まわり


掲載日:2021.07.01

今日は札幌で、連合北海道から、労働組合、政治連盟などご挨拶まわり。久し振りにお世話になっている皆さんにお会いし、お話が出来ました。

    

バス協会、札幌医師会では、ワクチン接種やコロナによる様々な影響についてお話を伺いました。

   

国会の事、選挙のこと、久し振りにお話が出来ました。

  

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


全農林、林野労組にご挨拶に伺いました


掲載日:2021.06.30

農林水産省に伺い、全農林、林野労組にご挨拶に伺いました。農林水産業を専門とする議員としてこれからも一生懸命働きます。いつもご指導頂きありがとうございます😊

  

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


ご挨拶に連合に行って参りました


掲載日:2021.06.30

節目のご挨拶に連合に行って参りました。相原事務局長にお会いすることができて、色々と….お話をさせて頂くことができ、貴重なお時間を頂きました。乗り越えなければならない課題は中央にも地方にも山積していますが、まず、古い政治を変えることです。私なりに出来る事を頑張ってみます。コツコツと。
自治労にもお伺いしお礼のご挨拶を。川本委員長はご不在でお会いできず残念!!岸まきこ参議の頑張りをお話しして来ました。若いみなさんの活躍をしっかり応援します😊
  

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


運転手さんのワクチン接種


掲載日:2021.06.30

おはようございます。
東京オリンピック・パラリンピックの選手等の輸送を担うバスやタクシーの運転手さんのワクチン接種が間に合いません。全国の運転手さんに「7月3日から5日の3日間、東京で接種します。東京までの交通費は自己負担で」と言う通知を出した組織委員会。交通費かけて、感染リスクを負って東京まで、自費で?そして、2回目はもうオリンピックが始まっている?しかも運行が始まっていて2回目の接種に行けるのか?副反応がでたら休まなければならないかもしれません。しかも接種は強制ではありませんから、接種せずに運行を担う運転手さんが感染したら?運転手さんが感染していて、選手に感染させたら?「日本はワクチンを接種していない運転手さんに運転させて選手に感染させたのか?」と大変な問題になるのでは?オリンピックまで1ヶ月を切っているのに、「運行計画は概ね、出来上がっています!」という、組織委員会。概ね?本当に心配だ。私達は、とにかく粘り強くギリギリまで改善を求める!
 

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


北海道農業会議の皆さんと意見交換


掲載日:2021.06.29

北海道から農業会議所の皆さんがお見えになり、後継者問題、今後の農地問題など1時間近く意見交換をさせて頂きました。

 

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加