「ワンチーム旭川」ご支持・ご支援のお願い
掲載日:2021.09.21
「ワンチーム旭川」の政連車、野村パターソン和孝市議候補の本隊車、笠木かおる市長候補の本隊車に乗りご支持・ご支援のお願い。全国から注目されている、来たる衆議院選挙の前哨戦とも言える旭川のトリプル選挙。9月26日には何としても完勝しなければならない。

今日から旭川選挙応援に入ります
掲載日:2021.09.20
今日から、選挙の応援に旭川に入ります。金曜日まで旭川です。道議選挙に続いて、市長選挙、市議選挙とトリプル選挙が行われており、26日が投開票日です!笠木かおる市長候補と一緒に街頭でお訴えも致しますが、私は政連車、道議候補の宮崎アカネさん、市議候補ののむらパターソン和孝さんの本隊車に乗り、ご支持、ご支援のお願いをさせて頂きます![]()

山岡たつまる衆議院議員選挙区第9区へ
掲載日:2021.09.19


米を買って食べて応援してください
掲載日:2021.09.19

神谷ひろし衆議院議員選挙区第10区へ
掲載日:2021.09.18
立憲民主党道連のオンラインでの常任幹事会。私は深川市の町中で、エリリン号を止めて参加。米の概算金の下落を受けて、農林水産部会で農林水産省への5項目の緊急提言を出させて頂いたことをご報告しました!




ご挨拶まわりとオンライン集会
掲載日:2021.09.17


農林水産部会に出席
掲載日:2021.09.15

ジェンダー平等推進本部の勉強会
掲載日:2021.09.14
昨日、党内でジェンダーフリーを推進するため、また、ハラスメントを無くす事や、性犯罪や性暴力に関する党内の認識を確認・共有するために、立憲民主党のジェンダー平等推進本部では、連続3回の勉強会を行なっています。国連の女子差別撤廃委員長を務めた、林陽子弁護士に「ジェンダー平等と国際的潮流」という演題でオンラインでご講演頂きました。

本日は、立憲民主党のジェンダー推進のための更なる取り組みの強化に向けての全所属議員を対象とした、ジェンダー平等推進本部のオンライン勉強会、全3回の最後の回の勉強会が行われました。性犯罪や性暴力の撲滅に向けての性暴力刑法改正等について、被害当事者や支援団体のスプリングの皆さんからお話を伺いました。政府も明日開かれる法制審で性犯罪刑法改正についてやっと、議論を始めるようです。

日本若者協議会からご要望
掲載日:2021.09.13
一般社団法人日本若者協議会から、痴漢対策への積極的な取り組みについてご要望を頂きました。

全国生命保険労働組合連合会からご要望
掲載日:2021.09.13
支援議員にして頂いている、全国生命保険労働組合連合会(生保労連)から、令和4年度税制改正に関するご要望を伺いました。
