旭川・美瑛・東神楽へ。最後は「集いin富良野」。


掲載日:2010.06.05

6月2日。前日に引き続いて、上川管内の皆様に直接、メッセージの発信です。
各地のJAの皆様、森林関係団体や農業団体、農家のみなさん、建設業の方々など、
たくさんのみなさんにお会いすることがでしました。

お邪魔した特別養護老人ホーム「誠徳園」には昨年、八代英太さんが訪れたそうです。

引き続き、旭川市内の企業にご挨拶。
社員の皆様をお集めくださって、ありがとうございました。

この日の最後は「集いin富良野」。
上川管内の皆様、2日間にわたり、ほんとうにお世話になりました。

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


札幌発、特急スーパーカムイ3号に乗って。


掲載日:2010.06.04

6月1日。朝8時、札幌発のJRで滝川駅にて下車。
佐々木隆博代議士の秘書の方が待っていてくださり、車にて富良野へ向かいました。

富良野市議の岡本俊さんのご案内で、農業団体や鈴木宗男さんを後援する企業、商工会や池部彰・南富良野町長さん、そして各地区の農民連盟さんのもとを訪ねました。

旭川に入り、買物公園にて街頭演説。民主党の政策とこれまでの実績、そして徳永エリの政治に対する思い・決意を訴えさせていただきました。

「徳永エリと語る集い in 旭川」。150名もの方にお集まりいただきました。
感激です。本当にありがとうございました。

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


浦臼-新十津川-雨竜-滝川にお邪魔しました。


掲載日:2010.06.03

5月31日。浦臼-新十津川-雨竜-滝川にお邪魔しました。
この地方は天候不良で遅れていた田植えの最中で農業の皆様は大忙しでした。

まずは、浦臼の岸泰夫町長にお会いしました。

新十津川副町長の佐川純さん、外までお見送り有難うございます。

雨竜土地改良区でご挨拶。
水田の稲の下はどうなっているのか、皆さんご存知でしたか?
昔は表土の下に素焼き土管がありましたが、現在は改良されて、表土の下にモミガラ、カラマツチップ、そして素焼き土管が通っているんですって!
見えない所にも大変な手間が掛けられているのですね。

滝川に向かうと たくさんの菜の花畑が広がっていて 素晴らしい景観でした。

滝川の特定施設入居者生活介護「カーサ シーザーズ」の施設長、神部岳史さんのご案内で挨拶させて頂きました。

滝川の素敵な介護施設「土筆」で挨拶させて頂きました。施設長の佐々木弘彦ご夫妻、有難うございました。

お仕事の手を休めて挨拶させて下さいました方々に、お礼申し上げます。

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


第5区総支部の青年局が街頭演説をサポート。


掲載日:2010.06.02

5月29日、厚別区内にあるスーパーの朝礼に伺い、ご挨拶させていただきました。
道議会議員の伊藤政信さんが同行くださいました。

そしてこの日、強力な応援団が…。民主党第5区総支部の青年局です。
若い力が、民主党の政策、徳永エリの思いを訴えてくださいました。

その後、衆議院議員の松木けんこうさんが同行してくださり、企業でのご挨拶の機会を頂戴しました。
この日の終盤は、雑誌のインタビューや懇談会、そして藤女子高の同期会に参加。懐かしい顔にほっと一息でした。

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


がんばれ コンサ!勝って 日ハム!街頭でエール交換!!


掲載日:2010.06.02

5月30日。昨日に引き続き、晴天の札幌。
今日は街頭にて民主党の政策、徳永エリの決意を訴える、最高の天気です!

試合が始まる前に、お茶の間懇談会。
豊平区選出の市議会議員、林家とんでん平さんが企画・準備してくださいました。
豊平区西岡の佐藤さん、お世話になりました。

そして厚別区へ。
街頭での訴えの前に、ビデオ撮り。
民主党本部が立ち上げ予定の特設サイトに掲載する「30秒動画」のための撮影です。

いよいよ、地下鉄大谷地駅前で、街頭演説開始です。
西区選出の道議会議員・道下大樹さん、
中央区選出の市議会議員・長谷川衛さん、
東区選出の市議会議員・川口谷正さん、
そして江別市議会議員の林かづきさんが応援に駆けつけてくださいました。

次は、札幌ドーム会場へ。
手稲区選出の道議会議員・須田靖子さん、
南区選出の市議会議員・三宅由美さん、
豊平区選出の市議会議員・林家とんでん平さん、
手稲区選出の市議会議員・小野正美さん、 皆さん、ほんとうにありがとう!

大通公園に移動しました。
中央区選出の道議会議員・小林郁子さん、
北区選出の道議会議員・蝦名清悦さん、
清田区選出の市議会議員・恩村一郎さん、
そして須田靖子さん、川口谷正さん、三宅由美さん、小野正美さんも合流くださり、
大街頭演説会となりました。

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


5月28日、後志管内の最終日。小樽市内にて。


掲載日:2010.06.01

5月28日、後志管内の最終日は小樽市内にて行動させていただきました。

土屋運輸さんに伺いました。会長夫人のミサ子さんと。

小樽は温泉もあって、おいしい食べ物も。大好きなマチです。

湯の花 手宮店にて。

かねき木村建設さん。新党大地さんのご案内で伺いました。

入船市場を訪ねました。

この日も、鉢呂吉雄さんの事務所の方、鈴木宗男さんの秘書さんなど、多くの方々にお世話になりました。
みなさん、ほんとうにありがとうございました。

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


6月2日(水)富良野市で「徳永エリと語る集い」開催


掲載日:2010.06.01

徳永エリと語る集い in 富良野

■と き     6月2日(水)19:00〜
■ところ     富良野労働会館 富良野市若松町8−12
■入場無料です。

多くの方のご来場、心よりお待ち申し上げます。

お問い合わせ先
民主党北海道第6区総支部内
徳永エリと語る集い実行委員会
電話 0166-24-3131

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


6月5日(土)【グリグリ☆ワンコインセミナー】ご案内


掲載日:2010.06.01

【グリグリ☆ワンコインセミナー vol.1】

社会で活躍するグリッターな女性たち。
『それぞれの分野で、子どもたちにできること』

■ 第1部 10:15 〜 10:50
 【徳永エリ × 林かづき】 講演

 お二人が、政治を通して子どもたちにできることを、それぞれの言葉で語ります。
 徳永エリ 民主党北海道「安心の暮らし」推進委員長
 林かづき 江別市議会議員 http://h-kazuki.net/ 

■第2部 11:00 〜 11:50
 【パネルディスカッション】 

 <グリマザ☆パネリスト>

 山 田 佳代子 『母親業をやりつつ自己実現をサポート』
 北海道教育キャリア講師 
 経営コンサルタント(北海道中小企業総合支援センター登録経営コンサルタント)
 母親の社会復帰支援・キャリアカウンセラー

 村 上 ゆうこ 『空間作りから子どもたちにできること』
 パルスデザイン代表
 商業施設士・インテリア・ディスプレイ・空間デザイナー
 インテリアデコレーター・デザイン風水コンサルタント(飛星派)

 土 倉  玲 子 『楽観回路と心理学で子ども(と家族)を応援』
 行動科学博士
 北星学園大学非常勤講師
 パートナーズ研究所代表

 <コーディネーター>

 原 田  理 子
  ㈱サンワコーポレーション代表
  グリッター・マザーズ・プロジェクト・プロジェクトリーダー
  お母さんSE プロジェクトプロデュース

■日時/2010年6月5日(土)開場10:00 開演10:15
■場所/KKR ホテル 丹頂の間(札幌市中央区北4条西5丁目) 
■入場料/500円

申込み・問合せ
㈱アグリゲイト・リンク 011−200-8002 (担当 田辺さん)

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


6月5日(土)「徳永エリ連合後援会結成総会」ご案内


掲載日:2010.06.01

「徳永エリ連合後援会結成総会」ご案内

ご友人・知人お誘い合わせのうえ、

多くの方にご参加いただきますよう、謹んでご案内申し上げます。

と き  6月5日(土) 午後4時から(開場 午後3時30分)

ところ  札幌後楽園ホテル  地下2階 「ピアリッジホール」
                札幌市中央区大通西8丁目 ℡ 011-261-0111

ゲスト  三井辨雄衆議院議員 ・ 民主党北海道代表 ■■■■   

  鈴木宗男衆議院議員 ・ 新党大地代表 ■■■

岡崎トミ子衆議院議員       ■■

◇◇◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇◇◇

 結成準備会 世話人代表  竹村泰子

徳永エリ選挙対策本部長  佐々木隆博

お問い合わせは、徳永エリ事務所
℡ 011-218-2133

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


5月27日。今日も後志。共和-岩内-寿都-黒松内-蘭越-余市です。


掲載日:2010.05.29

まずは、共和町ふれあいセンターにお邪魔しました。
寅年生まれの徳永エリの目に真っ先に飛び込んできたのが【手作りのトラ】。
「かわいい」と記念撮影です!

共和町の街頭では、20名の方がお集まりくださいました。
「徳永エリ後援会」の看板!!

共和町長の山本栄二さんを訪ねました。

福祉施設へお邪魔しました。

岩内-寿都とご挨拶しながら、ブナ北限の里・黒松内町へ。
ミニ集会を開催してくださいました。

蘭越町の羊蹄林産協同組合さんへ。

最後は「徳永エリを囲む夕べ in 余市」です。

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加