党内の女性議員11パーセントを超えました
掲載日:2016.08.03
生活や維新から、民進党に入党、そして、今回の参議院選挙で民進党も女性の数が増えました。党内の11パーセントを超えました。


小委員長の任を賜りました
掲載日:2016.08.03
私が小委員長の任を賜りました、議院運営委員会の国会図書館運営小委員会が行われました。羽入図書館長から、平成29年度の国立国会図書館予算に関する説明を受けました。
農林水産委員会と復興原子力特別委員会が開会
掲載日:2016.08.03
第191回臨時国会の閉会中審査があり、農林水産委員会と復興原子力特別委員会が開会されました。
TPPを慎重に考える会に出席
掲載日:2016.08.02
久し振りのTPPを慎重に考える会の講演会。米国から、ニュースクール国際問題教授 サキコ.・フクダ・バー先生にお越し頂きました!
3日間の臨時国会初日
掲載日:2016.08.01
3日間の臨時国会初日。議員総会から始まり、労働組合へのご挨拶回り。最後は、岡田代表ら、党執行部の皆さんと懇親会。さて、臨時国会を終えたら、党代表選挙。9月2日告示、15日選挙です!党員、サポーターの皆さんにも投票して頂きます。今後、誰が代表候補となるのかも含めて、よろしくお願いします!
国会正門から当院
掲載日:2016.08.01
参議院は選挙後、3年に一度だけ、当選した議員は国会議事堂の正門が8時に開かれ、議事堂の正面から当院する事ができます!今朝は6年振りに国会正門から当院。議事堂前には多くの報道陣が詰めかけ取材をしていました。私も、北海道の放送局から取材を受けました!!
大通公園で街頭演説
掲載日:2016.07.30
民進党常任幹事会の後、大通公園で街頭演説。穏やかな休日の午後のムードの中で、憲法改正についてお話をさせて頂きました。立ち止まって聞いてくださった皆さん、ありがとうございました!
JR北労組の定期大会でご挨拶
掲載日:2016.07.30
今日は10時からJR北労組の定期大会でご挨拶。全道からお集まりの皆さんの前で新たな決意を述べさせていただきました。また、今日の道新の記事にもなっていた、JR北海道の鉄道改革についても心配な事ばかり。地域の生活の足を守り、働く人たちの雇用と暮らしを守るためにも、みなさんと寄り添った対応を国会 においてして参ります。全道庁労連主催の囲碁大会でもご挨拶。
今日は、小岩道議と池田マキさんと北広島市です。
掲載日:2016.07.29
浦河町、登別市など、豪雨の影響が心配です。今日は、北広島市。小岩道議と池田マキさんとご挨拶周りです。
雨の上がった北広島市で行われた商工会青年部のビアパーティーに参加。
捕鯨調査船 (目視採集船)勇新丸の船内を見学
掲載日:2016.07.27
25日、北大西洋沖合海域で行われていた調査捕鯨が終了しました。月島に停泊している、捕鯨調査船 (目視採集船)勇新丸の船内を見学させて頂き、課題やご要望を乗組員の皆さんに伺って来ました。大変勉強になりました。民進党捕鯨議員連盟のメンバーとして商業捕鯨の再開に向けて、これからも活動をして参ります。