農林水産部門会議
掲載日:2011.11.30
民主党農林水産部門会議は、日本再生重点化措置、農林水産物・食品輸出戦略検討会、米の基本指針(生産数量目標等)、平成23年度環境保全型農業直接支援策の申請状況、平成24年度税制改正について、農林水産省から説明を受けました。
日本再生重点化措置については、戸別所得補償制度のうち米価変動補塡交付金・農林水産業の成長産業化のための基盤整備、集中豪雨等による災害防止対策の予算を確保するよう財務省に計上しています。
また、24年度米の全国の生産数量目標は、今回確定する22/23年の超過生産量(4万トン)を踏まえ、23年度産米795万トンから2万トン減の793万トンと設定しています。
要望
掲載日:2011.11.30
○北海道ウタリ地区振興対策事業推進協議会より「平成24年度北海道アイヌ生活向上関連施策事業予算についての提案書」を頂きました。
○北海道町村会より「再生可能エネルギーの積極的な活用に関する提言書」を頂きました。
共生社会・地域活性化調査会
掲載日:2011.11.30
「共生社会・地域活性化に関する調査会」は、2年目に入り「活力ある共生・共助の地域社会・まちづくりー被災地の復興に向けてー」をテーマに調査を行うことになりました。
本日は、地域社会の再生の視点から、東北大学大学院経済学研究科長の大滝精一 教授と東北関東大震災・共同支援ネットワークの池田昌弘 事務局長を参考人としてお招きし、ご意見や考えをお聞きしました。その後、自由質疑形式で質疑応答をいたしました。
今日の予定(11/30)
掲載日:2011.11.30
8:00 築地聞真会例会
9:10 民主党・新緑風会 国対役員会
9:30 議員総会
10:00 本会議
12:00 民主党・新緑風会 国対役員・各委員会筆頭理事合同会議
13:00 共生社会・地域活性化に関する調査会
15:00 党首討論
16:00 全国歯科健康保険組合連合会より要望
16:30 農林水産部門会議
17:00 正副幹事長会議
会議
掲載日:2011.11.29
○食の安全・安心/酪農・畜産ワーキングチーム合同会議
2001年のBSE(牛海綿状脳症)の発生を受けて実施している米国産牛肉の輸入制限及び国内の検査体制の緩和や見直しついて、厚生労働省、農林水産省、外務省より、国内牛と国外牛の飼養形態、成長肥育ホルモン剤の使用の有無などの説明を受けました。
現在の輸入条件は、月齢20ヶ月以下の牛に限っています。
○エネルギー プロジェクトチーム総会
民主党エネルギー プロジェクトチームは第6回の会議を開催し、ビジネス・ブレークスクール大学の大前研一学長をお招きして「日本のエネルギー政策について」のお考えをお聞き致しました。
陳情要請対応本部
掲載日:2011.11.29
○北海道横断自動車道十勝地区早期建設促進期成会、高規格幹線道路帯広・広尾自動車道早期建設促進期成会、十勝スカイロード利用促進協議会より「十勝の広域閣幹線道路ネットワークの早期京成に関する要望」を松浦大悟 副本部長と共にお受け致しました。
○北海道市町村農業農村振興対策協議会の外崎秀人副会長(今金町長)、日野浦正志副会長(鶴居村長)、北海道町村会政務部の三橋繁樹主査より、○農業農村整備事業等の推進、○地域農業の担い手育成確保等の「平成24年度政府予算編成に関する提案書」を北海道・東北ブロック担当の松浦大悟 副本部長と共にお受け致しました。
○北海道市長会、北海道町村会、北海道高速道路建設促進期成会、北海道道路利用者会議、北海道道路整備促進協会より「平成24年度道路整備予算の確保及び高規格幹線道路等道路整備促進に関する提案・要望」を松浦大悟 副本部長と共にお受け致しました。
今日の予定(11/29)
掲載日:2011.11.29
9:15 食の安全・安心、酪農・畜産ワーキングチーム合同会議
9:20 民主党・新緑風会 国対役員会
10:00 原発事故収束対策プロジェクトチーム事務局会議
10:30 十勝高規幹線格道路に係る要望・要請への同行・対応
11:00 エネルギープロジェクトチーム役員会
12:15 農林水産部門座長連絡会議
13:30 農林水産省より説明
15:15 北海道市町村農業農村振興に係る要望・要請への同行・対応
15:30 平成24年度道路予算確保及び高規格幹線道路整備促進に係る要望・要請への同行・対応
16:00 エネルギープロジェクトチーム総会
16:30 TPPを慎重に考える会 役員会
19:30 税・財政研究会第2回会合
会議
掲載日:2011.11.28
○税制調査会
民主党税制調査会は、政府税制調査会に上げている「平成24年度税制改正における重点要望」について、財務省及び総務省から現時点での要望項目に対しての回答を受けました。
○「心のケア」ワーキングチーム会議
民主党の「心のケア」ワーキングチームは、東日本大震災復旧・復興検討プロジェクトチームに属しています。
本日は、福島県立医科大学看護学部家族看護部門の大川貴子 准教授をお招きして、福島県相双地区(相馬・双葉地域)の精神科医療と震災後の取り組みについて説明をしていただきました。
札幌コンテンツ特区
掲載日:2011.11.28
映画やテレビでのロケ撮影を誘致しやすくするため申請窓口を一本化する「札幌コンテンツ特区」について、札幌市の生島典明 副市長、さっぽろ産業振興財団の福井知克 専務理事、市橋基 情報産業振興部長、札幌市東京事務所の齋藤研吾 ビジネス支援担当課長がお見えになりました。
札幌コンテンツ特区は「世界が最も映像を撮りたい都市、札幌舞台の映像が世界で観られる、映像を観た人が世界から訪れる」を目標として、内閣府に申請中です。
雪景色
掲載日:2011.11.28
金曜日、西岡議長の参議院葬に参列して後、札幌へ。佐々木隆博代議士のパーティー
に出席。佐々木代議士の人柄に集う方たちでパーティーは雰囲気がとても暖かい。
佐々木代議士は黙々とコツコツと大変な仕事を誠実に形にしておられます。私は心か
ら尊敬しています。終わってから、来賓として出席なさった、前田国交大臣、三井政
調会長代理と北海道料理の店で食事をしました。大臣のお話をゆっくりお聞きする時
間はなかなかないので私には大変に貴重な時間でした。ダムの話や北海道新幹線の
事、その他諸々。大臣のお考えに共感。翌朝は、連合の定期総会に出席のため、留萌
に走りました。札幌にはほとんど雪がありませんでしたが高速道路を走っていると滝
川あたりから雪景色に変わり、長い冬の訪れを実感しました。留萌では選挙でお世話
になった方々にご挨拶に伺い、総会でご挨拶をさせて頂き、札幌へ。
夕方から札幌医師会の64周年の記念行事がありお招き頂きました。事業税の非関税措置の存続
が税調の重点項目になった事、受診時定額負担に関して多くの民主党議員が反対をし
ている事をお話しさせて頂きました。
昨日は、北海道高齢・退職者団体連合の代表の方々がお見えになり、過日頂きまし
た、ご要望事項についてお答えをさせて頂き、意見交換もさせて頂きました。ありが
とうございました!