北海道では、熊の目撃情報が相次いでいます
掲載日:2023.06.24
北海道では、熊の目撃情報が相次いでいます。札幌の真駒内公園が閉鎖されたり、観光客も多く訪れる藻岩山観光道路にも熊の親子が現れました。農家の皆さんからも、圃場に熊が現れて、甜菜などを食い荒らしている、怖くて1人で作業出来ないという声もたくさん聞いています。事故が起き、怪我人などが出ないように、出来る対策を進めなければなりません。今日は、先日熊に襲われて、釣り人が死亡した朱鞠内湖の現場に行き、NPOの方や地元のハンターでもある農家の方をお訪ねし、国や道、基礎自治体が何をするべきか、市民は何に気を付けたらいいのか伺って来ました。



小清水町農政協議会の皆さんから要請
掲載日:2023.06.22
小清水町農政協議会の皆さんが、事務所にお見えになり、勝部参議院議員にも同席して頂いて、生産資材の高騰対策や鳥獣被害対策、特に熊の問題について個体調査など、早急な国の取り組みの必要性や電柵などの支援についてご要請を頂き、意見交換をさせて頂きました。
第211通常国会が閉会しました
掲載日:2023.06.22




北海道選出国会議員団会議が行われました
掲載日:2023.06.20
今朝は、北海道選出国会議員団会議が行われ、立憲民主党北海道・総支部連合会の大会の日程が確認されました。また、代表には逢坂衆議院の続投を望む声が出席者ほぼ全員から上がりました。ご本人の決断を期待します!
通常国会もいよいよ21日で閉会
掲載日:2023.06.19




札幌聖心女子学院高校生と面談
掲載日:2023.06.17
楽しかったなぁ札幌聖心女子学院高等学校三年生のお二人が、すべての女性が男性と平等に社会で輝けるためにというアクションプランを掲げて、活動。その活動の中で、ジェンダーギャップの観点から、女性候補者や国会議員について、私の事務所にインタビューに来られました。あっという間の1時間。若い皆さんとお話しすること、本当に楽しいです!
北海道旅客鉄道労働組合 札幌地方本部 第38回定期大会に出席
掲載日:2023.06.17
今朝は、札幌でJR北海道労組・札幌地方本部、第38回定期大会が開かれ、お招き頂きご挨拶をさせて頂きました!
今国会での解散はなくなりました
掲載日:2023.06.16











通常国会最終盤
掲載日:2023.06.15



令和臨調・日本社会と民主主義の持続可能性を考える超党派会議
掲載日:2023.06.14


