共生社会・地域活性化
掲載日:2010.11.12
11月12日(金)
本日の本会議で、「国際・地球環境・食糧問題に関する調査会」「国民生活・経済・社会保障に関する調査会」「共生社会・地域活性化に関する調査会」の3つの調査会の設置が決まりました。徳永エリ議員は、「共生社会・地域活性化に関する調査会」に所属します。性別・年齢や障害の有無にかかわりなく安心して暮らせる共生社会、6次産業化(生産・加工・流通)を含めた地域の活性化を目指します。DATE: 2010-11-12 10:30
戸別所得補償制度検討ワーキングチーム
掲載日:2010.11.12
11月12日(金)
農林水産省から「農業者個別所得補償制度概算要求の骨子」と平成16年・17年に行った「集荷円滑化対策資金事業」について説明を受けました。
米価が下がっている状況の中で、政府が農業経営の安定と国内生産力の確保、食料自給率の向上、農業多面的機能の維持を目的として現在行っている農業者個別所得補償制度のモデル事業が定着すれば、この事業は理念通り次年度から本格的に実施できます。集荷円滑化対策事業については、保留している321億円についてどうするのか、事業の継続、廃止等をあらゆる面から慎重に議論する必要があります。DATE: 2010-11-12 8:30
スタジオ民主なう
掲載日:2010.11.11
11月11日(木)
民主党広報委員会では、「スタジオ民主なう」の民主党のインターネット番組で広報委員長補佐が、民主党の各部門の報告を年内を目途に順次、皆さまにご報告することにしています。
本日、19:30から農林水産部門担当の徳永エリ広報委員長補佐が、アンカーマンの藤田憲彦衆議院議員と広報委員長の大塚耕平参議院議員ともに出演します。民主党政策調査会のしくみや農林水産部門会議でどんな政策が論議され検討されているのか、また農林水産業の3つの柱である「コメの個別所得補償制度のモデル事業・食料自給率の向上と食の安全・農林漁業の6次産業化(1次:生産、2次:加工、3次:流通・販売の融合)等について皆さまにわかりやすく説明しています。
民主党のインターネット番組「スタジオ民主なう」は民主党のホームーページから入ることができますが、下記のアドレスからも入れますので、是非ご覧になってください。
緊張!
掲載日:2010.11.11
委員会に出席し、部屋に戻ると北口道議がお見えになっていました。北海道の方がお訪ね下さると本当に嬉しいです!
さて、これから広報委員長補佐としての初仕事、インターネット放送への生出演です。
TVの仕事を長年やっていたとはいえ、民主党の広報ですから緊張します!!うまくいきますように。
それでは行ってきます。
明日は本会議終了後、TPP反対の集会がありますので札幌に帰ります。佐々木代議士も、山岡代議士も一緒です。
そして、明日のうちに函館に入ります。函館一泊。お逢いしたい方が沢山。楽しみです。
要請
掲載日:2010.11.11
北海道横断道路
掲載日:2010.11.11
2010年11月11日(木)
北海道横断自動車道早期建設促進期成会ならびに道東縦貫道路整備促進協議会より「北海道横断道路自動車道(浦補〜釧路間)の早期完成に関する要望」と「地域高規格道路「道東縦貫道路」の整備促進に関する要望」をお受けいたしました。
来室された方々
●釧路市の蝦名大也市長 ●本別町の砂原勝副町長 ●白糠町の棚野孝夫町長 ●釧路町の佐藤広高町長 ●標茶町の池田裕二町長 ●弟子屈町の吉備津民夫副町長 DATE: 2010-11-11 11:30
北海道農民連盟からの要望
掲載日:2010.11.11
11月11日(木)
北海道農民連盟の方々から「計画生産参加者のメリット確保と米の需給適正化等に関する要望」「平成23年度から本格実施される米個別所得補償制度への提言」をお受けいたしました。
要請にお見えになった方々
●北海道農民連盟の白川祥二書記長、松原達也書記 ●全上川農民連盟の安友進書記長 ●北見地区農民連盟の岡野進副委員長 ●月形町農民連盟の田畠豊書記長 ●浦臼町農民協議会の静川広巳委員長 ●砂川市農民協議会の伊藤政勝委員長 ●北竜町農民協議会の北島勝美委員長 ●深川市農民協議会の野原利浩書記長 DATE: 2010-11-11 10:00
北海道市議会議長会
掲載日:2010.11.11
果樹・野菜ワーキングチーム
掲載日:2010.11.11
11月11日(木)
農林水産省より、果樹・野菜関連の平成22年度補正予算の「食料自給率向上・産地再生緊急対策」、お茶の需給・生産動向・価格・加工・振興等について説明を受けました。DATE: 2010-11-11 8:30
おはようございます!
掲載日:2010.11.11
今日も好い天気です。小春日和って言うんでしょうか?
昨日は夕方、北方領土問題について鈴木宗男代表のお話を聞く集りがありました。大
変貴重なお話でした。あらためて、今の日本のこの状況の中に
鈴木宗男という政治家の必要性、重要性を感じてます。こういう時代だからこそ、経
験とインテリジェンス、1対1の人間関係を大切にすることがどれだけのパワーにな
ることか。知識だけでもダメ、心だけでもダメなんです。代表からは教えられること
がたくさんあります!
手術からまだ数えるほどしか日が経っていないのに、お元気になられていてホッとし
ました。
さて、これから農林水産部門会議の果樹、野菜対策WTです。
コーヒー飲んでいざ出陣!!