家禽の分割管理に関して
掲載日:2023.05.22
農水委員会でも、言い続けて来たし、先日の藤木政務官への立憲民主党・道連の要請でも前向きなお話を伺っていましたが、事業者による、家禽の分割管理に関しては経費がかかるので、国もマニュアル作成だけでなく、財政支援もしっかりして頂き、生産者を支えて頂きたい。
横路孝弘さんの「お別れ会」が開かれました
掲載日:2023.05.22
おはようございます。
昨日は札幌で、北海道知事、衆議院議長などを務められ、今年2月に82歳で亡くなられた横路孝弘さんの「お別れ会」が開かれ、約1000人の方々が、ありし日を偲びました。
今朝は東京です。渡部恒三さんの偲ぶ会が行われます。政界の歴史に残る存在、偉大な先輩が次々と亡くなられ、時代の大きな変化を実感しています。と同時に、私たち、中堅議員の責任がたいへん重いとも感じています。先輩たちの足元にも及びませんが、一生懸命働きます!

今日は、政界の水戸黄門様と言われた、渡辺恒三先生を偲ぶ会が東京で開かれました。民主党政権時代、わずか2年ほどしか、私は一緒にお仕事ができませんでしたが、優しく、明るく、豪快な方でした。ご冥福をお祈り申し上げます。

「堀潤モーニングFLAG」に出演
掲載日:2023.05.19
今朝は、食料自給率は上げらるかをテーマに、「堀潤モーニングFLAG」に出演。お話をさせて頂きました。やはり、国の政策と一般的な受け止め方に齟齬があるなーと実感。もっと現実を多くの消費者に伝えなくてはなりませんね!
農業や食料自給率のこと、取り上げて頂き、ありがたかったです。
今日も東京は暑くなりそうです
掲載日:2023.05.18
おはようございます。
今日も東京は暑くなりそうです。午前中から、午後にかけて、参議院農林水産委員会が開かれ、漁港整備法の質疑・採決が行われます。
今日も元気に行ってらっしゃい。熱中症に気を付けて下さいね


捕鯨の伝統と食文化を守る会に出席
掲載日:2023.05.18
四年ぶりに、捕鯨の伝統と食文化を守る会が開かれ、立憲・国民・無所属議員による捕鯨議員連盟の事務局長としてご挨拶をさせて頂きました。久し振りに美味しい、鯨料理を頂きました!
参議院本会議、国対理事合同会議、農林水産部門会議&水産政策WT、北海道の首長さんから要請
掲載日:2023.05.17
おはようございます。
今日の東京は30度を超える真夏日になるそうで、今年から初めての真夏の装いで出勤。(私達の仕事も出勤でいいのかしら?)午前中、参議院は本会議です。
皆さんも暑さ対策、紫外線対策をされて、今日も元気に行ってらっしゃい

参議院本会議、国対理事合同会議、農林水産部門会議&水産政策WT、北海道から首長さんがお見えになり、道路整備のご要請を頂きました!





参議院農林水産委員会で20分間の質問
掲載日:2023.05.16
おはようございます。
今日は久し振りに良いお天気で、暑くなりそうです。午前中は、参議院農林水産委員会で、20分間の質問に立ちます。食品の規格基準の策定の所管が、厚労省から消費者庁に移管される問題を追求します!




参議院・農林水産委員会が開かれ、輸入食品の検査・監視の実態、食品衛生法違反の現状など、厚労省、消費者庁の審議官に質問をさせて頂きました。




札幌北区篠路の「とれたて小屋 ふじい農場」に伺いました
掲載日:2023.05.14
札幌事務所に来客。その後、札幌北区篠路の「とれたて小屋 ふじい農場」で、会長さんと久し振りにお会いしてお話をしてから、新千歳空港へ。これから東京に戻ります
北海道には帰る、東京には戻る、何だか良く分かりませんが
通常国会の会期中、明日も午前中から、参議院本会議です!来週は、参議院農林水産委員会で、食品衛生法に関連して、二十分間質問に立ちます。


※写真は2年前のものでーす。美味しい野菜が買えますし、レストランもあります。皆さん。行ってみて下さい。

石狩市議会議員選挙の応援
掲載日:2023.05.13
石狩市議会議員選挙の応援です。
いよいよ明日は、投開票日です。候補を宜しくお願い致します!
JR北海道労組主催の2023安全政策フォーラムに出席
掲載日:2023.05.13
今日は、朝一番、石狩市に市議会議員選挙最終日の応援に入りました。3期目の挑戦の大野みきやす候補、2期目の挑戦の金谷さとし候補の応援に入りました。久し振りにお天気も良く、気持ちよく応援出来ました!そして、JR北海道労組主催の2023安全政策フォーラムに出席。その後、立憲民主党・北海道の常任幹事会に出席しました。
これから、また、石狩に戻り、最終日最後まで応援です
頑張るぞー!





これから、また、石狩に戻り、最終日最後まで応援です
頑張るぞー!
