
10月12日(火)
APEC・EPA・FTについて、日本経済団体連合会、日本商工会議所よりヒアリングを受けました。
皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

10月12日(火)
本日から2日間にわたり、全大臣出席のもと衆議院予算委員会で基本的質疑(総括質疑)が開催します。参議院は14日(木)と15日(金)の同じく2日間です。
皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

10月12日(火)
先週10月7日に、内閣府参与の峰崎直樹 前参議院議員と小川勝也 内閣府総理大臣補佐官へ表敬訪問いたしました。
皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

10月8日(金)
民主党「取り調べの全面可視化を実現する議員連盟」は、柳田稔法務大臣へ検察の第三者検証機関の設置要領の申し入れをいたします。
皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

10月8日(金)
「民主党北海道選出国会議員会 第10回会議」が開催され、民主党北海道総支部連合会会長に荒井聡衆議院議員が内定しました。また、北海道5区の補欠選挙に勝利に向けての確認がされました。
皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

10月8日(金)
議員総会の後、参議院本会議で菅直人総理大臣の所信表明演説に対する代表質問の2日目が開催されます。民主党からは、岩本司参議院議員が質問に立ちます。
皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

10月8日(金)
大雪土地改良区の伊林正理事長より基盤整備および農業従事者の年齢の問題についての要望をお聞きいたしました。
皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

10月7日(木)
北海道農民連盟の方々から「EPA交渉などの国際貿易交渉に関する」要請をお受けいたしました。
皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!


10月7日(木)
「APEC・EPA・FTA対応検討プロジェクトチーム」は、全国農業協同組合中央会および全国農業会議所などの関係団体からETA・FTA交渉についての基本的な考え方をお聞きしました。また、EU(欧州連合、加盟27ヶ国)と韓国がFTA(自由貿易協定)に署名したことを受け、今後の日本政府の対応について慎重に協議をしました。
皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!


10月7日(木)
「食と農の再生会議」総会が行われ、活動報告と2010年度の活動方針が協議され政府・民主党と連携し政策の実現することを確認しました。
皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!
