代表質問
掲載日:2010.10.07
農林水産部門会議
掲載日:2010.10.07
緊急シンポジウム
掲載日:2010.10.07
日本の財政
掲載日:2010.10.06
緊急経済対策
掲載日:2010.10.06
民主党北海道選出国会議員会
掲載日:2010.10.05
水産関係要望
掲載日:2010.10.05
10月5日(火)
北海道漁業協同組合連合会の代表理事・副会長の西英司氏、代表理事・常務の佐藤忠則氏、漁連部部長の斎藤規維氏、東京支店課長の田中誠一郎氏が来室され、EPA・FTA等の水産物輸入対策、漁業所得補償政策の確立、漁業用燃油A重油の免税措置の延長などの要望をお聞きしました。
取り調べの可視化
掲載日:2010.10.05
10月5日(火)
民主党「取り調べの全面可視化を実現する議員連盟」は、国会内での検察体制の見直しに関する特別委員会の設置及び民主党内でのワーキングチームの設置を働きかけることと、また法務大臣へ「取り調べ可視化の法制化」の申し入れを行うこと確認しました。併せて来年の通常国会での議員立法の成立も検討します。
APEC・EPA・FTAへの対応
掲載日:2010.10.05
10月5日(火)
「APEC・EPA・FTA対応検討プロジェクトチーム」は、関係省庁よりAPEC(アジア太平洋経済協力)、EPA(経済連携協定)、FTA(自由貿易協定)について、現状報告および説明を受け、早急に今後の日本政府としてのしっかりとした対応を協議していくことを確認しました。
文部科学部門会議
掲載日:2010.10.05
10月5日(火)
農林水産省より、補正予算に向けた経済対策の説明を受け、雇用・強い人材育成、幼保一体化促進、学校施設の耐震化の推進等の要望をいたしました。国会の開会とともに各部門会議が開催されています。