民進党森林環境政策議員懇談会に出席
掲載日:2016.10.20
民進党森林環境政策議員懇談会が開かれ、来年度の予算と税制改正について、林野労組の皆さんからご要望を頂き、林野庁から説明を受けた後、活発な意見交換が行われました!
「陸上自衛隊名寄駐屯地の増強等を求める」要望書
掲載日:2016.10.20
名寄市の加籐市長をはじめ、陸上自衛隊名寄駐屯地増強促進期成会の皆様より「陸上自衛隊名寄駐屯地の増強等を求める」要望書を頂きました。
農林水産部門会議かスタート
掲載日:2016.10.19
今日は朝8時、農林水産部門会議かスタートです。鳥獣被害対策特措法について関係省庁からヒヤリング。9時半からは参議院議員総会。10時から、本会議。福山哲郎議員がパリ協定について代表質問。まさに今日、10月19日がCOP22で開催される第1回のパリ協定締約国会議CMA1に批准国として参加できる期限です。日本はまだ、批准どころか審議入りもしていませんでした。安倍政権は4月にパリ協定の署名をしてから今日まで何をやっていたのでしょうか。大失態です。日本はオブザーバーとしての参加しかできず、オブザーバーには採決権がありません。急がなくていいTPPは強硬に進め、急がなければならないパリ協定は放っておいて、一体どこを見て何をやっているのか呆れます!!
児童養護施設 興正園の改築落成祝賀会に出席
掲載日:2016.10.16
児童養護施設 興正園の改築落成祝賀会にお招き頂きました。
北海道全調理師会の研修大会の懇親会に出席
掲載日:2016.10.16
北海道全調理師会の研修大会の懇親会に出席。会員としてご挨拶をさせて頂きました。
北部方面隊の創隊64周年記念式典に出席
掲載日:2016.10.16
朝、釧路から札幌に戻り、北部方面隊の創隊64周年記念式典に出席。平和維持活動や、災害支援に対するお礼を申し上げさせて頂きました。
第10回 バスシンポジウムin釧路に出席
掲載日:2016.10.15
第10回 バスシンポジウムにお招き頂き、ご挨拶をさせて頂きました。基調講演、パネルディスカッションとお話を聞かせて頂き、利用者を代表しての高校生の話など大変に参考になりました。関係者の皆さん、お疲れ様でした!
別海町・厚岸町・浜中町の町長の皆様から要望書
掲載日:2016.10.14
別海町・厚岸町・浜中町の町長の皆様から特定防衛施設周辺整備調整交付金SACO関係特別交付分に係る予算措置についての要望書を頂きました。(秘書報告)
民進党捕鯨議員連盟総会に出席
掲載日:2016.10.14
民進党捕鯨議員連盟総会が開かれました。関係団体の皆様にもお運び頂き、水産庁、外務省から、来年度予算、IWC委員会の開催やシーシェパードへの対応など説明を受けました。
TPPを慎重に考える会「大西洋横断貿易投資パートナーシップ協定講演会」に出席
掲載日:2016.10.13
SBSの価格偽装による国産米への影響やTPPの影響試算をやり直す事もなく、衆議院でTPP特別委員会が明日から始まる。参加12カ国、どこもまだ批准していない。日本が他国に先駆け批准すれば、米国の批准に弾みをつけると総理は言っていますが、逆に米国に再協議が求められる可能性は否めません。TPPの一番の問題はやはりISDSです。企業が実質的な損害がないにもかかわらず、企業活動を阻害したとして国家を訴えることができるというとんでもない毒素条項が入っています。夕方、TPPを慎重に考える会が開かれ、国際公務労連のダニエル ベルトサさんから、TPP、TTIP、TISAについて、米国やEUの動きについてお話を伺いました。その後、懇親会に参加させて頂き、色々とご質問を個人的にさせて頂いて、本当に勉強になりました。