社会保障と税の抜本改革


掲載日:2011.06.20

RIMG0001.jpg

社会保障と税の抜本改革調査会・税制改正プロジェクトチーム合同総会は、「社会保障・税一体改革成案(案)」について、税制抜本改革は経済状況の好転を前提として実施する等、再修正の方向性を説明しました。

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


今日、復興基本法が成立します。


掲載日:2011.06.20

先ほど、北海道から帰ってきました。土曜日の朝、北海道に戻り、千歳空港からまっ
すぐ三笠市に向かいました。先週、谷津議長が議員会館にお見えになり、三笠の皆さ
んのお話をしていましたら、このタイミングで伺わないとまた、なかなか皆さんにお
逢いできないなと思いまして、予定を変更し三笠に行ってきました。ミニ集会を開い
て頂き国会の状況報告、その後、開庁130年の記念式典に出席させて頂きました。
子供たちの朗読、中学生の吹奏楽の演奏、市民のコーラスグループの三笠の歌の合
唱、三笠出身の歌手、倉橋ルイ子のステージ、最後は出席者全員で「ふるさと」を合
唱。あたたかくて、市民が一体となったとても感動的な式典でした。その後、札幌に
戻り、北海道と協力をして福島から避難してきた方々の受け入れをしてくれている、
NPO法人の代表の方々とお話をさせてただきました。現場で起きている様々な問題を
伺い、私もできる事をお手伝いさせていただく事にしました。最近になって、「北海
道に避難したい。北海道に移住したい」という問い合わせが大変に多いそうです。お
母さんと子供の避難希望が多く、お父さんは生計を守るため、福島に残って仕事をし
ているそうです。希望があっても、住むところがない。或いは生活に必要なものが
揃っていない、金銭的に大変で自分では揃えられない。他にも、仕事の問題や、学校
の事、たくさん問題があります。16日、10家族、27人が札幌に入り、厚別の雇
用促進住宅に入居しました。移動のバスの中で小さな子供が「ここは放射能大丈夫な
の?ママ、ここでは葉っぱ触ってもいいの?」と聞いたり、小学校のグランドの横を
通った時にはお母さんたちが「子供がグランドで遊んでいる!」と歓喜の声をあげた
そうです。私たちが想像している以上に福島では厳しい状況のようです。

夏休み、北海道で遊ばせてやりたい。どこかで受け入れてくれませんかという問い合
わせも大変に多いという事で、北海道の情報を集めて、福島に提供を早くしなければ
なりません。NPOの方々と情報交換をしながら、できる限りの事をやろうと思ってい
ます。子供の笑顔、子供の健康、守るのは私たち大人の責任です。昨日は自衛隊の真
駒内基地での式典にお招きいただき、ごあいさつの機会を頂きました。被災地での自
衛官の皆さんにお働きに敬意を表し、ありがとうございますとお伝えしたいとずっと
思っていましたので、その願いが叶いました。その後、訓練展示を拝見させて頂き、
自衛隊力を目の当たりにして大変感銘いたしました。自衛隊の皆さんが誇りを持って
生き生きと働く事ができ、私たちの財産と命を全力で守って頂けるように、私たち政
治家もその環境整備に努力しなければならないと強く、強く感じました。

さて、3時半から、議員総会が開かれ、4時から本会議です。東日本大震災からの復
興に向けた基本理念や「復興庁」の創設などを定めた、復興基本法案が可決、成立す
る予定です。そして今日はもう一つ、社会保障と税の抜本改革調査会・税制改正PT合
同総会が行われます。政府からのリミットは今日という事ですが、金曜日の総会に続
いて、総会は荒れる事でしょう。消費税を上げなければならない事は、国民は分かっ
ています。でも、そこには議論を重ね、理解することが必要です。それからこの格差
社会の中で、税金が上がる事によってどんな事が起きるか、想像すると不安になりま
す。税金を上げる前にやるべきことがあるのではないでしょうか。そこの議論も必要
です。

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


要請


掲載日:2011.06.20

当麻土地改良区の池沢和義理事長、小野寺孝一参事、赤倉昌雄課長補佐、永山土地改良区の筒井昭七理事長の方々より「農業農村整備事業(農業水利施設)の促進を求める」要請をお受けいたしました。

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


清里農民連盟様国会見学


掲載日:2011.06.17

001.JPG

6月16日(木)
先日、ご挨拶にお見えになった清里農民連盟様御一行が、改めて国会の見学にいらっしゃいました。東京は湿度が高いせいで、蒸し暑く、まだ肌寒い北海道からいらしたみなさんは、終始「暑い、暑い」と扇子をあおいでらっしゃいました。
朝9:00に参議院会館に到着。国会見学を1時間ほどされて、その後東日本大震災復興特別委員会を傍聴。お昼は議員食堂でお弁当を召し上がりました。
2年に1度くらいのペースで、このような視察研修を行われているそうです。
みなさんの、気さくで温かいお人柄に、非常に癒されました。清里農民連盟のみなさん、またお会いできるのを、楽しみにお待ちしております!

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


農林水産部門 広報・メディア戦略会議


掲載日:2011.06.17

RIMG0005_2.jpg RIMG0008_2.jpg

農林水産省では、東日本大震災からの復興を応援するため、夏の節電対策の一環として「木のうちわ」大作戦を行います。
宮城県の間伐材から製作された「木のうちわ」を購入することで、被災県の森林整備につなげます。
また、被災県以外(高知県)の間伐材で製作された「木のうちわ」は、代金の一部を東日本大震災義援金として寄付いたします。

 

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


緊張しました!


掲載日:2011.06.16

昨日、午後7時30分の便で札幌に帰りました。今朝、9時半からの大会に出るため
です。第49回 北海道漁業協同組合長会議。全道から組合長さんが年に一度集まる
大きな会議です。衆議院の先生たちが今日は本会議で出席できないということで、急
遽、私がご挨拶に行って参りました。民主党の東日本大震災における水産被害への対
応、また、今、北海道の水産業従事者が抱えている様々な問題に関して政権党として
しっかりと対応させていただくお約束をさせて頂きました。今回の災害支援に関して
も、北海道ぎょれんさんからの要望や、北海道の要望を受けての対応がいくつかあり
ます。これからも現場の声がしっかりと国政に届くように努力します。それにして
も、男性ばかりの会場、国会議員は私だけ。何だかすごく緊張しました。でも、なか
なか逢えない、オホーツク方面の民主党の道議の皆さんにもお逢いできましたし、
行って良かったです。浜もおじゃまして、漁師の皆さん方ともお話をする機会を作ら
なければなりません。やる事、やりたい事。やらなければならない事、沢山ありま
す。今は、参議院会館の自分の部屋にいます。北海道と東京・・慣れてくると行った
り、来たりも、そう大変ではなくなりました。今日も机の上には山のような資料が届
いています。読んでも、読んでも追いつかない!

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


清里町農民連盟


掲載日:2011.06.14

RIMG0006_3.jpg

北海道斜里郡から清里町農民連盟の皆さまが、ご挨拶にお見えになりました。

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


ご挨拶


掲載日:2011.06.14

RIMG0004_4.jpg

北海道三笠市議会より、谷津邦夫 議長と松本哲宜 事務局長がご挨拶に来室されました。

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


酪農・畜産ワーキングチーム


掲載日:2011.06.14

RIMG0004_3.jpg

農林水産部門の酪農・畜産ワーキングチームは、震災後の酪・畜産関係の被害に関する対策と畜産市場の現状について農林水産省より説明を受けました。

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


原子力損害賠償支援機構法案


掲載日:2011.06.13

RIMG0002_3.jpg RIMG0006_2.jpg

原発事故影響対策プロジェクトチーム・文部科学・農林水産・経済産業・財務金融部門合同会議は、6月14日に閣議決定を予定している「原子力損害賠償支援機構法案」の概要について、政府側の鈴木寬 文部科学副大臣より説明を受けました。
政府としては、○被害者への迅速かつ適切な損害賠償のための万全の措置、○東京電力福島原子力発電所の状態の安定化・事故処理の関係する事業者等への悪影響の回避、○電力の安定供給の3つを確保するため「国民負担の極小化」を図ることを基本とし、原子力事業者による相互扶助の考えに基づき、将来にわたって原子力損害賠償の支払い等に対応できる支援組織(機構)を中心とした仕組みを構築することにあります。

 

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加