統一自治体選挙
掲載日:2011.03.19
いよいよ、統一自治体選挙の公示日が迫ってきました。選挙なんてやっている場合
じゃないだろうという声もありますが、私は早く選挙を終え、それぞれの自治体が東
北の応援の為にもきちんとした体制作りをすることが大切だと思います。もちろん、
色々な意味で厳しい選挙だとは思いますが、各候補者の方々には前向きにこれから自
分がしていくべき仕事のことを考えて頑張って頂きたい。私は民主党の仲間の地方議
員の皆さんを信頼しています。私の選挙の時には大変にお世話になりましたし、色々
お話もさせて頂き、また行動もさせて頂く中で一緒に仕事をしていきたいと心から思
う大切な仲間の皆さんですから、道民の皆さんは中央の情勢がどうであれちゃんと見
ていてくれていると信じています!さて、東北関東大震災により、被害に遭った方々
の人命救助第一に、自衛隊の皆さん、消防の皆さん、警察の皆さんらが頑張ってくれ
ています。避難所の皆さんの命も守っていかなければなりません。
私たち参議員の一期生が集まり、昨日会議を開きました。もちろん政府も頑張ってい
ます。党のほうでも、様々な準備対応に追われています。しかし、私たち国会議員一
人一人も速やかに出来る事をやっていこうということで、混乱している情報を使い勝
手を良くする為の整理や、支援物資を持っての被災地調査(田代参議院議員が今日か
ら行っています。)これからのニーズに答える為の様々な情報収集、そして明日、北
海道函館港から岩手に向けてマキストーブと湯沸かし器を百セットフェリーで送りま
す。薪を燃やして暖をとる、煮炊きができる。お湯が沸かせれば、体も温かいタオル
で拭いてあげられる。湯たんぽも使える。湯たんぽの水は飲めるし、顔も洗える。お
湯が沸かせればレトルト食品も食べられる。ご飯も炊けますできることが少し広がり
ます。岐阜の小見山参議院議員、愛知の斉藤参議院議員、そして私が被災地の国会議
員の先輩と連携を取りながら実行ができました。窓口になってくださった北海道災害
対策支援室の皆さん、自衛隊函館駐屯地の皆さんありがとうございました。後は岩手
の方で必要なところにしっかりと届くように確認作業はしていきます。私はカウンセ
ラーですから近いうちに心のケアーで避難所に入ろうと思っています。これからお力
にならなければならないことが沢山起きてきます。一生懸命やらせていただきます。
被災地の皆さん、希望を持ち続けてください。皆で苦難を乗り越えていきましょう。
皆さんのお気持ち重く受けとめさせて頂きました。
掲載日:2011.03.16
一昨日の夕方、八雲町、森町に入らせていただき、漁組にお邪魔し漁業被害につい
て、組合長さん、またホタテ漁を営む漁師の皆さんに伺いました。
国や北海道への要望や意見は大変厳しいものでした。海水温の上昇、ザラボヤ対策、
そして津波、次々に襲ってくる苦難にもうホタテ漁師の皆さんは疲れ果て、絶望的な
気持ちになっています。3月12日の閣議決定で、今回の地震被害に遭った地域は激
甚災害指定の対象となりますが、壊滅状態のホタテの養殖場のからんだ浮きやロープ
等の撤去、施設の設営までは経費の90パーセントまで出ますが、あと10パーセン
トをどうするのか、また稚貝を育てる籠やロープを購入する資金はどうするのか。しっかりと対応していかなければなりません。昨日は、朝から函館朝市にお見舞いに伺いました。ひどいところでは、人の胸ぐらいのところまで海水に浸かったというこ
とで、冷蔵庫も冷凍庫もだめ、蟹や魚の水槽もだめになって一軒一軒の被害額は大き
なものになりそうです。しかも、観光客が来ない、ホテルも、春休み、ゴールデンウ
イーク8割がたキャンセルだそうです。早急な融資、また、営業保証も考えないと、
お客さんが来ないのは災害の影響なのですから、しっかりと雇用を道民生活を守って
いかなければなりません。市場の大きなシャッターが壊れているのを見て津波の威力
を目の当たりにし、人的被害がなかったことに胸をなでおろす想いでした。朝市には
何十年も働いている、高齢者の方々も沢山いらっしゃいます。言葉にすると空しくな
りますが、私も力になれるように努力しますので一緒に頑張っていきましょう。午後
は、再び森に入り、ホタテ漁師の仙石さんの船に乗せていただき沖に出て養殖場の被害状況を見てきました。写真で見ているのとは大違いの大規模な被害に深刻さを実感。皆さん船を出して、とにかく、ホタテが流れていかないように船に重たい土嚢を積んで運び、それを重石にする作業をしていました。大変な作業です。サルベージ船ですべて引き上げたいそうですが海の中の状況を調べないと作業が
できないということでとりあえずの作業に追われていました。その後、八雲で6漁協
組合長からの支援の要望を伺い、民主党の地域の道議の皆さんと支援策を熟慮する事
をお約束させていただきました。
東北地方太平洋沖地震 災害緊急情報
掲載日:2011.03.15
平成23(2011)年東北地方太平洋地震について、災害緊急情報が下記の内閣府H/Pに掲載されています。下記URLでご覧になれます。
東方地方太平洋沖地震への対応
掲載日:2011.03.14
被災した皆様に心からお見舞い申し上げます。
掲載日:2011.03.13
金曜日は、郵政事業者、JP労組の方々からの悲痛な叫びを伺いました。郵政の民営化
によって郵便局の皆さんが長い間、地域と共に歩んできた大切な関係をすべて壊して
しまったこと、今こそ日本の国に必要な事柄が、心が、触れ合いが、そこには沢山詰
まっていたのです。民営化によって失ったものの大きさを改めて感じ、胸が詰まる想
いでした。止める、変えるということがどれだけ慎重にやらなければいけないか、目
の前の問題だけに囚われてそのために思いもよらなかった大事なものを失うことになるかもしれないということ
をしっかりと考えなければなりません。その後、鳩山前総理の呼びかけで、ぬくも
り・助け合い本部を立ち上げ総会が行なわれました。昨年の補正予算で創設された
「住民生活に光をそそぐ交付金」が地域でどのように使われているか、現場ではどん
な改善が必要か国会議員が調査をし、報告、きちんと成果が見える形で進めていこう
という行動をします。12時15分から両院議員総会が行なわれ、私は終了後、翌日
の「TPPを考える国民会議」の準備がありましたので急いで羽田空港へと向いまし
た。15時の札幌行きの便でありましたので、14時46分、空港ターミナルから飛
行機に乗るために通路に入った途端にグラグラと揺れ始めました。随分と長い間の揺
れでした。「何処が震源地なんだろう、これは相当に大きいぞ、大変だ」そう感じま
したが、まさかこんなにひどい状況になるとは思いませんでした。阪神淡路大震災の
エネルギーでいうと250倍だといいますから、想像を絶する威力であったと思いま
す。本当に辛いです。今の段階で何か力になりたいと思いながらも力になれない自分
が歯がゆいです。できることからやろうと今、色々準備しています。幸い、飛行機は
機内で1時間待機でしたが飛び、札幌に戻りました。昨日は朝から、室蘭、登別、白
老、日高、新冠、浦河、様似とお邪魔し、役場の災害対策本部、北海道総合振興局、
漁組などで、被害情報をうかがって参りました。様似の特別養護老人ホームに海水が
入り、床上浸水で避難しましたが、避難所にお邪魔しましたところ、大変に設備の
整った快適な避難所でしたし、お年寄りの皆さんも落着いていらっしゃいました。け
がもなくスムーズに避難もできたということで本当に良かったです。ただ、漁業関係
者の方々には大きな被害が及んでいるようです。船の転覆、港に停めておいた車やト
ラックが流されたり、施設の冷凍庫や冷蔵庫が使えなくなったり、船の巻上げのモー
ターが壊れたり、魚箱も流され、蛸やホタテの被害も心配です。政権与党として被害
報告がまとまりましたら、ヒヤリングをしてしっかり対応して参ります。また、泊原
発に関しても地域住民の方、また北海道の皆様もご心配のことと思います。皆さんが
必要と感じている説明を何らかの形でしていただけるように、我々も調査に行かなけ
ればなりませんし、国民の皆さんへの説明もして頂けるように要望して参りたいと考
えています。早急に対応しなければなりません。
ぬくもり助け合い社会本部
掲載日:2011.03.11
3月11日(金)
民主党は「ぬくもり助け合い社会本部」設立総会を開催しました。本部長に鳩山由紀夫衆議院議員、本部長代行に荒井聡衆議院議員、事務局長に風間直樹参議院議員が選任され、徳永エリは事務局長代理に就きました。
「一人ひとりを包摂する社会」「社会擁護」をテーマとし、児童擁護、自殺、DV、ひきこもり、いじめ等について順次施設や自治体など現場の視察を行って行きます。
北海道選出国会議員団会議
掲載日:2011.03.11
要請行動
掲載日:2011.03.10
予算委員会での質問
掲載日:2011.03.09
今日はトップバッターで予算委員会での質問をさせて頂きました。民主党の政策を
もっときちんと熱意を持って国民の皆さんに伝えていかなければならないこと、ま
た、国土交通省 北海道局について、そして、コンテンツ産業の振興について質問さ
せていただきました。国土交通省は三井副大臣が答弁に立ってくださいました。昨年
は北海道局の存廃問題が話題になり、要望も沢山受けましたが、北海道総合開発計画
の実施もあり、むしろ北海道局の役割、職域は広がっていく感じです。環境、観光、
健康、食、日本における北海道のポジションはこれから大きなものになって行きま
す。北海道の底力を発揮する時が来たと、皆で力を合わせて頑張らなければなりませ
ん!!明日は、朝、農民連盟さんとの懇談会、その後午前10時から
予算委員会です。
要望
掲載日:2011.03.09