札幌市手稲区で街宣活動


掲載日:2022.01.30

今日(1/30)は半日、札幌市手稲区で街宣活動。
また、お世話になっている方々をお訪ねしました😊
皆さん、ありがとうございました。
 

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


「節分フェス」に伺いました


掲載日:2022.01.30

札幌市白石区にある池田食品さんが2月3日まで開催している「節分フェス」に伺いました。
リポーター時代、大変お世話になった池田社長にお会いしたくて何度も伺っているのですが、お忙しい方なのでなかなかお会いできなかったのですが何年ぶりでしょうか、お会い出来ました!!
しかも、何とレアなお姿。
優しいお顔の鬼になっておられました😁
北海道を愛し、農業を大事に考えて頂いています。美味しいお豆製品やかりんとうを製造し、販売しておられます。美味しいものがたくさん!!
今日のフェスで、節分用のお豆を購入し配布されたお豆で豆まきをさせて頂きましたが、『鬼はそと〜、選挙はトップ当選!』と鬼さんが掛け声をかけて下さり、何だか凄く元気をもらいました。
ありがとうございました!!
   

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


荒井 ゆたか衆議院議員の清田区で開催された「国政報告会」でご挨拶


掲載日:2022.01.29

衆議院北海道3区の荒井 ゆたか衆議院議員の清田区で開催された「国政報告会」でご挨拶の機会を頂きました。
ありがとうございます😊
仲間の温かい気持ちが嬉しい!
   
今日も、感染防止対策もあり清田区、豊平区と流し街宣活動。そして、短時間の「コロナ影響調査」を行いました。
明日は、手稲区をエリリン号で走ります!

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


立憲民主党・道連のzoomによる常任幹事会


掲載日:2022.01.29

今日(1/29)は、立憲民主党・道連のzoomによる常任幹事会から始まりました。
今日はこれから、清田区を徹底街宣。
衆議院北海道3区の荒井 ゆたか衆議院議員の「国政報告会」にちょっとだけ顔を出させて頂けるということで直接、荒井衆議院議員をご支援頂いている皆様にお会い出来ること、大変嬉しく思っています😊
 

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


札幌市内でご挨拶まわりと流し街宣活動


掲載日:2022.01.28

今日(1/28)は、札幌市内で「コロナ影響調査」と流し街宣活動。
お天気が良かったせいなのか、窓から手を振って頂いたり、歩道からも笑顔で手を振って頂き「頑張れよ!」と声をかけて頂いたり、「今日は、どうしたんだろう?」の反応に感謝です!
     

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


道農連の政策提言「真の農政改革」の実現に向けて、ともに頑張ります


掲載日:2022.01.28

道農連の政策提言「真の農政改革」の実現に向けて、ともに頑張ります😊
大久保委員長と記念の一枚を。
本当にありがとうございます。
 

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


「室蘭洋上風力フォーラム2022」に出席


掲載日:2022.01.27

東京から帰って、真っ直ぐ室蘭市へ。
室蘭洋上風力関連事業協議会MOPA 主催の「室蘭洋上風力フォーラム2022」に出席。
専門家、行政関係者による基調講演とパネルディスカッションが行われました!
何とフォーラムの最後に、参議院の環境委員長としてご挨拶の機会を頂きました。
再エネ事業拡大の必要性と電気料金の国民負担増大などの懸念、課題についてもお話をさせて頂き、課題解決に取り組む決意も述べさせて頂きました。
   

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


日本農業新聞に掲載されました


掲載日:2022.01.27

今日(1/27)の日本農業新聞に掲載された官邸農政などに対する、私の怒りです!

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


電力総連の勉強会「明日の環境とエネルギーを考える会」に出席


掲載日:2022.01.27

今朝(1/27)は、電力総連の勉強会「明日の環境とエネルギーを考える会」が開かれ、常葉大学・名誉教授でNPO法人国際環境経済研究所の山本 隆三副理事長兼所長に、「電力価格高騰と電力供給不安定化を巡る動向」について大変示唆に富んだお話を伺いました。
エネルギー問題、様々な方向性から国民的議論が今こそ必要です。
国民が知らないことが多すぎる!

   

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


農林水産省から令和4年度予算、事業の説明


掲載日:2022.01.26

農林水産省から令和4年度の予算、事業について事務所で説明を受けました。
水産庁とは赤潮被害と政府の対応について説明を受け、現場の漁業者への補償などについて意見交換。

また、党の広報からジェンダー平等推進本部長として取り組みなどに関して取材がありました。

 

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加