先の見えない避難生活


掲載日:2024.01.25

おはようございます😊
北陸地方の大雪、大変です。被災地の皆さんも寒い中、先の見えない避難生活、本当に心配しています。特にご高齢の方々の健康が心配です。明日から始まる国会でも、立憲民主党の被災地の近藤衆議院議員や自治体議員の皆さんと情報交換しながら、政府に要望して、必要な支援の実現に繋げて行きます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日、2024年米国議会研究グループ(笹川平和財団、日米友好基金が資金援助を行なっている)の日本研修ツアーに参加された、民主党、共和党の米国下院議員の皆さんと、党本部で意見交換いたしました。

    

 

 

 

 

 

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


鳥獣捕獲対策について


掲載日:2024.01.24

北海道で、有害鳥獣駆除に影響が出ないかと心配されているハーフライフルの規制強化、銃刀法の改正、私も警察と何度も話していますが、特例(実施隊や農家など事業者等)により、鳥獣捕獲対策には支障が生じないようにすると説明を受けています。住宅地など、鳥獣保護管理法で撃てない時間や場所では、警察官職務執行法に基づき、警察の命令があれば撃てますが、さらに、刑法第37条の緊急避難に該当する場合、ハンターの判断で発射が可能。(既に具体的な事象が示されています)銃刀法の発射の禁止にも抵触しない。もしかすると、鳥獣保護管理法の改正が検討されるかもしれない、大臣答弁もあり、警察も様子見している。
違法性の阻却、ハンターは駆除後、罪に問われません。だったらなぜ、2018年の砂川の事件になったのか。
 

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


立憲民主党の党大会が行われます


掲載日:2024.01.24

おはようございます。
2月4日、立憲民主党の党大会が行われます。私は、大会実行委員長を務めさせて頂きますが、昨日は、大会議案の活動方針などについて、全国幹事長・総支部長会議をオンラインで開催して意見交換が行われました!
今日は、衆・参の予算委員会が開かれ、被災地支援についての集中審議が行われます。そして、いよいよ、26日から150日間の通常国会が始まります。
  

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


道新の記事にして頂きました


掲載日:2024.01.22

おはようございます。
只今、帯広空港です。これから、東京に飛びます!昨日の農政学習会が、道新の記事にして頂きました。取り上げて頂きありがとうございます😊

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


池本柳次道議会議員の新春の集いに出席・農政学習会と意見交換


掲載日:2024.01.21

十勝川温泉大平原。池本柳次道議会議員の新春の集いにお招き頂きました。管内の首長さん、議会議長さんら、議員の皆さん、農協の組合長さん、また、後援会の皆さんで、盛大に開催されました。

    

池本柳次道議の新春の集いの後、後援会役員の皆さんに、お集まり頂き、農政学習会と意見交換を行いました。
食料・農業・農村基本法の改正について、関連法案も含め、政府の方針についてお話をさせて頂きました!
    

 

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


退職者連合西区支部の新年交礼会に出席


掲載日:2024.01.20

退職者連合西区支部の新年交礼会に出席。私達を支えて下さっている皆さんと、久し振りにゆっくり語り、楽しい時間を過ごさせて頂きました😊カラオケタイムではリクエストにお応えして、舟唄、時の流れに身をまかせを心を込めて歌いました。高齢者の皆様からパワーを頂き、来週からの国会、全力で働きます!

   

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


日本公認会計士協会北海道会の新年交礼会でご挨拶


掲載日:2024.01.19

清里町から、札幌に帰ってきて、4年ぶりの日本公認会計士協会・北海道会の新年交礼会に出席。ご挨拶をさせて頂きました😊

      

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


小清水町農政協議会研修会で講師と清里町農民連盟の皆さんと意見交換


掲載日:2024.01.19

昨日の小清水町農政学習会には、農協の組合長さんや、若い職員、女性の農業者も、約80名の方々にご参加頂きました!ありがとうございました😊通常国会、基本法の改正と関連法案の審議、農家の皆さんの安心に繋がるよう頑張ります。

    

今朝は、吹雪の清里町で朝を迎えました。清里町農民連盟の皆さんと1時間、意見交換。その後、農協、役場、農業改良普及センターにご挨拶に。これから、女満別空港から千歳空港へ。札幌に戻り仕事です!

    

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


熊の駆除に関する警職法の解釈について


掲載日:2024.01.18

今日は女満別空港に飛びます。小清水町農政協議会の皆さんからご要請を頂き、農政勉強会です。明日は、清里町で意見交換。
 昨日は、熊の駆除に関する警職法の解釈について、3年間、警察とやり取りをしてきましたが、最新の状況を説明を受けました。国会が始まりましたら、そもそも実態に合っていない、鳥獣管理保護法の改正も含め、必ず結果に繋げたいと思います。
 

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


政調三役会議、執行役員会、農水レクチャー、常任幹事会です


掲載日:2024.01.16

今日は、朝から政調三役会議、執行役員会、農水レクチャー、常任幹事会。また、党大会にご出席頂き、ご挨拶をして頂きたい旨、連合芳野会長とお会いしてお願いして参りました!快くお引き受け頂き、ありがとうございました😊
  

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加