先の見えない避難生活
掲載日:2024.01.25

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨日、2024年米国議会研究グループ(笹川平和財団、日米友好基金が資金援助を行なっている)の日本研修ツアーに参加された、民主党、共和党の米国下院議員の皆さんと、党本部で意見交換いたしました。
鳥獣捕獲対策について
掲載日:2024.01.24


立憲民主党の党大会が行われます
掲載日:2024.01.24



道新の記事にして頂きました
掲載日:2024.01.22


池本柳次道議会議員の新春の集いに出席・農政学習会と意見交換
掲載日:2024.01.21
十勝川温泉大平原。池本柳次道議会議員の新春の集いにお招き頂きました。管内の首長さん、議会議長さんら、議員の皆さん、農協の組合長さん、また、後援会の皆さんで、盛大に開催されました。





退職者連合西区支部の新年交礼会に出席
掲載日:2024.01.20
退職者連合西区支部の新年交礼会に出席。私達を支えて下さっている皆さんと、久し振りにゆっくり語り、楽しい時間を過ごさせて頂きましたカラオケタイムではリクエストにお応えして、舟唄、時の流れに身をまかせを心を込めて歌いました。高齢者の皆様からパワーを頂き、来週からの国会、全力で働きます!
日本公認会計士協会北海道会の新年交礼会でご挨拶
掲載日:2024.01.19
清里町から、札幌に帰ってきて、4年ぶりの日本公認会計士協会・北海道会の新年交礼会に出席。ご挨拶をさせて頂きました
小清水町農政協議会研修会で講師と清里町農民連盟の皆さんと意見交換
掲載日:2024.01.19
昨日の小清水町農政学習会には、農協の組合長さんや、若い職員、女性の農業者も、約80名の方々にご参加頂きました!ありがとうございました通常国会、基本法の改正と関連法案の審議、農家の皆さんの安心に繋がるよう頑張ります。
今朝は、吹雪の清里町で朝を迎えました。清里町農民連盟の皆さんと1時間、意見交換。その後、農協、役場、農業改良普及センターにご挨拶に。これから、女満別空港から千歳空港へ。札幌に戻り仕事です!
熊の駆除に関する警職法の解釈について
掲載日:2024.01.18


政調三役会議、執行役員会、農水レクチャー、常任幹事会です
掲載日:2024.01.16



