NTT労組の皆さんとJR北海道労組の皆さんにご挨拶


掲載日:2022.02.25

おはようございます。
昨日(2/25)、NTT労組の皆さんにご挨拶に。
そして同期の石橋 みちひろ参議院議員は私が最も信頼する大事な仲間。
正義感と優しさあふれる彼は、国会になくてはならない存在です😊
   
いつもお世話になっているJR北海道労組の皆さんと!
私の分身「エリリン」と一緒に組合事務所に伺いました。お世話になります!
JR、働く皆さんの未来に向けて、多くの課題を共に解決するべく頑張ります。
そのためにも、頑張らなければなりません。
全力で国会活動も地元活動においても、いのち、暮らし、雇用、そして「平和」を守るために頑張りますよ〜😊
  

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


全日本国立医療労働組合の皆さんより要請


掲載日:2022.02.25

今日(2/25)は、全日本国立医療労働組合の皆さんが札幌事務所にお見えになりました。
コロナ対応による現場の医療従事者の厳しい現状、今後の人員確保への懸念などお話を伺いました。

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


北海道の大雪は災害レベル!財政支援や人的支援が必要


掲載日:2022.02.25

私は、『北海道の大雪は災害レベル!財政支援や人的支援が必要、場合によっては自衛隊の災害派遣要請も検討するべき』と言い続けてきましたが昨日、立憲民主党の森 ゆうこ参議院議員が予算委員会の質問に立たれるということで、札幌市などから大雪に関する資料を頂いてお届けして、総理に災害レベルと受け止めて支援を求めて頂きたい旨お伝えしたところ、快諾して頂き質問をして下さいました。
今日(2/25)の道新にも記事になっていますが、総理からは「大きな災害と認識している。自治体の除雪費等については特別交付税や予備費の活用も含め必要な財政支援を行う」という答弁を引き出して頂きました。
先日、当別町に伺った時にも副町長からもご要請を頂きましたので、少しは安心に繋がったかと思います。
今後も、フォローしてまいります。

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


新篠津村に伺いました


掲載日:2022.02.24

新篠津村、風と雪で真っ白の世界。

ナビが無いとどこを走っているのか、全く分かりません!

 

新篠津村後援会の大塚幹事長のお宅に伺い、事務所でこのままでは農業や食料が危ないと政府の農政への懸念について話しました。
その後、新篠津村役場に村長さんをお訪ねし、水田活用の直接支払交付金の見直しによる影響など伺いました!
  
JA新しのつ・早川組合長さんと久し振りにお話をさせて頂きました。
水田活用の直接支払交付金の見直しが決定するまでの経緯、農水省や財務省、会計検査院のこと、東西予算獲得の力関係など、色々とお話をさせて頂きました。
また、大変重要なご指摘も頂きましたので、色々調べて対応させて頂きます。
  
新篠津土地改良区、篠津中央土地改良区に伺いました。
篠津中央では、古谷理事長とお話をさせて頂きました!
  
今日(2/24)は、新篠津村に向かうまでの道中、札幌市内をお世話になっている方々のところに伺うなどしながら走りました。

    

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


今日(2/24)は新篠津村に行ってきます


掲載日:2022.02.24

おはようございます😊
今日(2/24)は良いお天気です!
新篠津村に行ってきます。役場、農協、お世話になっている方々にお会いしてきます。
除雪、排雪がまだまだ出来ていないところが多くありますし、気温が高くなると落雪などにも注意しなければなりません。くれぐれも安全に留意されて行動して下さいね。
今日も元気に行ってらっしゃい!
国会は、いよいよ参議院での予算の審議が始まります。私は、環境委員長なので質問に立てず、結構ストレスですが、先輩の皆さんが頑張って国民の立場にたった良い質問をして頂けると思います。
NHKの中継を是非ご覧下さい。
————————————-
お互い様の支え合い!
この記事を読んでほっこりしました。コロナ禍で多くの方々が何かしらの影響を受けています。
今だけ、金だけ、自分だけの新自由主義から、アフターコロナ、ニューノーマル、価値観は大きく変わるのです。コロナで、長年の自民党政治の間違いが改めて明らかになりました。
これから、新しい時代に向けて、国会は与野党バランスの取れた中での議論が必要です。
今の自民党と、補完勢力だらけの国会を何としても変えないと。

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


コロナの影響調査の聞き取りをさせて頂くなど、中心街を歩きました


掲載日:2022.02.23

除雪、排雪、本当にお疲れ様です。
今日(2/23)も、まだ雪が降っていたのでコロナの影響調査の聞き取りをさせて頂くなど、中心街を歩きました。
さて、いよいよ明日から、参議院での予算の審議が始まります。私は環境委員長ですので、常任委員会が始まるまで基本的には地元活動です。
明日は先日、大雪で予定変更になった新篠津村に向かいます!

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


オンラインで各会議に参加


掲載日:2022.02.22

おはようございます。
昨日から今日にかけての悪天候、札幌から出られませんでした。コロナと大雪の影響で予定通りの活動が出来ない状況です。
今日(2/22)の活動も、これから検討します。
今朝は立憲民主党・環境エネルギー調査会の役員会に自宅からオンラインで参加します。ソーラーシェアリングについて現場を学び、考えます。
私は、温対法の改正以降、一気に再エネ施設が、しかもメガソーラー施設が、全国各地でどんどん建設されていることに不安を抱いています。
環境や景観の破壊、野生動物への影響、外資の参入による国富の流出。
ゼロエミッションに向けて、アクセルを踏みながらも、ブレーキも掛けないと暴走して事故が起きそうで心配です。
許可を出す場合に一定の時間をかけ、丁寧にチェックをすること、地域住民への充分な説明が必要だと思うのですが、法律上は義務化されておらず各地で反対運動やトラブルも起きている様です。難しい問題です。
令和4年度予算政府案に対する、立憲民主党の組み替え動議。
大雪で自宅から出られず、オンラインで、立憲民主党常任幹事会、憲法調査会、ジェンダー平等推進会議と、夜7時過ぎまで会議。
どこにいても会議に参加できる、すっかり「オンライン会議」が定着しましたね。
    

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


暴風雪警報などが出ているので、予定変更です


掲載日:2022.02.21

おはようございます。
暴風雪警報などが出ていて、今日(2/21)予定していた新篠津村には行けないようです。残念!
札幌市内、天候に影響されないところで、コロナの影響調査をする予定です。
皆さんも、通勤、通学、安全に留意して下さい。
今年は、コロナの感染拡大と大雪の影響で予定されていた会合が中止になったり、日程が変更になったり大変です。
悪天候につき、予定を変更。
まん延防止等重点措置の延長による影響など、聞いて歩く。
大雪の影響なども重なり、来店者数の減少は否めない。
札幌駅アピアの徳永時計店、叔父にも会って来ました!
  

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


東区を中心に札幌市内で活動です


掲載日:2022.02.20

ロコソラーレ、銀メダルおめでとうございます㊗️頑張りました!
やっぱり、純粋な気持ち、努力、そして、笑顔が大事です!
今日(2/20)は、東区を中心に札幌市内で活動です。午前中は良いお天気だったのに、吹雪いて来ました。
市内の除排雪もまだまだという状況で、明日にかけての暴風雪予報が心配です。
札幌市内東区でご挨拶まわりと街頭活動・流し街宣。
途中吹雪いてきましたが、何とか😅
   
風早 としお元道議にもお会いしました。
エリリン号を停めても迷惑にならない場所が団地前にあったので、国政報告をさせて頂きました!
   
津軽三味線の新田流家元・新田弘志さんのお宅に伺いました!
息子さんの昌弘さんが、高校生の時、私が企画したイベントに新田親子で出演して頂いた頃からの長いお付き合いです😊
お父さんも、お母さんも相変わらずお若くて、お元気で、お会い出来て嬉しかったです!
  
明日(2/21)は新篠津村に伺う予定ですが、天候が荒れそうです。
皆さんも、明日の通勤、通学など十分にお気をつけ下さい!
  

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加


札幌で活動、立憲民主党「両院議員懇談会」にオンライン参加


掲載日:2022.02.19

おはようございます。大雪の影響が続いていて、除雪も排雪もまだまだ。連日作業にあたる皆さん、大変お疲れ様です!
昨日は、当別町でチューリップを購入。
食卓テーブルの上に飾りました!お花を飾ると心が癒されます❤️
今日(2/19)は、札幌事務所で作業。
また、オンラインでの両院議員懇談会が開かれます!
午前中、商店街を歩く!
行かなきゃと思いながらもなかなか行けなかった札幌市「東屯田通」の友人のお店に。
元気に頑張っていて嬉しかったなぁ😊
たこ焼き、お好み焼き、夜は一杯!
関西出身なので、味付けは本場の味。持ち帰りも出来ますよ。
   
歩くと、会いたいと思っていたけど、居場所が分からないと思っていた方とバッタリ会ったり。
今日も11年振りの再会がありました。
ホント、嬉しいな😊
   
立憲民主党「両院議員懇談会」がオンラインで行われました。私は、札幌事務所から参加。
党大会に向け活動方針など意見交換、来る参院選に向けて、難波参議院国対委員長から、厳しい現状への理解と応援を求める報告がありました。
   

皆様のフォロー・友だち登録が徳永エリの活力になります。
お使いのSNSのボタンをポチってお友達に拡散!!

友だち追加