道下衆議院議員と札幌西区で街頭演説
掲載日:2021.07.24





荒井ゆたか候補予定者と街宣街頭活動
掲載日:2021.07.24










中央区、西区の隅々を周り住宅街は流し街宣
掲載日:2021.07.23







札幌市内で徹底街頭演説
掲載日:2021.07.22




池田真紀衆議院議員と北海道衆議院選挙区第5区で活動
掲載日:2021.07.21

















今日は札幌事務所でオンライン会議
掲載日:2021.07.20
今日は、札幌事務所で朝9時から夕方6時過ぎまでオンライン会議続き。外国人多文化共生PT役員会から始まり、政調三役会議、北海道農民連盟農林水産省オンライン要請に参加、途中事務所で来客があり情報交換、その後、脱原発やカーボンニュートラルに向けての取り組みについて市民団体からの要請に環境・原子力部会副部会長として参加し、意見を述べ、その後、立憲民主党・沖縄協議会、そして最後は、衆議院選挙に向けて女性の候補予定者の皆さんと意見交換や選挙に向けての要望を伺いました。平野選対委員長もオンライン参加して頂き、候補予定者の皆さんからの質問やお願いに答えて頂きました選挙本番までこうしたコミュニケーションを大事にしていこうと思います。
宇梶静江さんと意見交換
掲載日:2021.07.19
詩人で古布絵作家の宇梶静江さんとお会いして、池田真紀衆議院議員と一緒に意見交換をさせて頂きました。俳優の宇梶剛士のお母様です。「大地よ」という、自伝を出版されていて、そこには自然との共生、分かち合い、支え合いの暮らし、諦めない不屈の精神、今の時代から無くなりかけている大切な事、物質主義から心の時代に変わって行かなければならないこれからの時代に、改めて考えさせられる静江さんや家族、アイヌ民族の皆さんの伝統や文化、「生き方」本当に何が大事かという事を考えさせられます。皆さんも是非、読んでみて下さい。
詩人で古布絵作家の宇梶静江さんの一行が老朽化で解体が決まっている、野幌森林公園の100年記念塔に視察に行かれるというので同行させて頂きました。100年記念塔建設の際のアイヌ民族の方々の想いなど、また、今後のアイヌ民族の先祖の遺骨の取り扱いについてなどご要請も頂きました。
今日も札幌市内、衆議院選挙区第3区で活動
掲載日:2021.07.18





エリリン号で、北海道衆議院選挙区第3区で活動
掲載日:2021.07.17
今日は、エリリン号で、北海道衆議院選挙区第3区に入り、先日、立憲民主党の公認予定候補者となった荒井優さんへのご支援のお願いをさせて頂きました。漆原市議会議員と偶然お会いすることができ、一緒に地下鉄白石駅前で街頭演説を行いました。気温34度、くらくらする様な暑さでした!漆原市議ありがとうございました
本郷通り通商店街を流し街宣。広田道議の事務所にお邪魔しました!!また、久し振りに、書家の樋口雅山房先生にもお会いしました。
サービス連合政策推進議員懇談会の副会長としてご挨拶
掲載日:2021.07.16
サービス連合の第21回定期大会。サービス連合政策推進議員懇談会の副会長として、後藤会長、来賓の神津連合会長、大塚参議院議員にご挨拶をし、札幌に帰ってきました!